7月22日![]() ![]() ![]() ![]() 校舎ペンキ塗りボランティア活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 60名を超える生徒に、学校地域応援団、さくらの会、有志の保護者の方、そして先生たちと、こちらも多くの大人の皆さんに手伝っていただき、1階の壁を中心にペンキ塗りを行いました。 滅多にできない体験に、子ども達も楽しそうに活動していました。子ども達のおかげで壁がきれいになり、1階の廊下も一層明るい雰囲気となりました。 活動後は地域応援団の皆さんからラムネとスイカの差し入れがあり、子ども達も喜んでいただいていました。 地域、保護者の皆さまには今年もお手伝いいただきどうもありがとうございました。 2年生 普通救急救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害などに備えて、人命を守る知識と基礎的な救命方法を身につけることを目的としています。 この日は講義を受けた後、心肺蘇生法やAEDの使い方について一人一人がデモンストレーションを行いました。 いざという時に、落ち着いて正しく行動できるよう常日頃から災害に対して備えておく意識をもつことが大切だと感じました。 7月14日 1学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() フレンドリーキッズボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は各活動ブースのお手伝いを中心に行い、小さな子ども達と一緒に遊んだりしていました。小さな子ども達の元気いっぱいな様子に、中学生もパワーをもらい、大きな声をだして、元気に動いていました。 会場には、終始にぎやかで楽し気な雰囲気に溢れていました。 3年生 修学旅行事前学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会を明るくする運動のお手伝い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 柴又駅と新柴又駅で、社会を明るくする運動の活動周知のために、ティッシュの配布を保護司の皆さんや関係者の皆さんと一緒に配布しました。 中学生のさわやかな挨拶を聞いて、ティッシュを受け取ってくれる方もたくさんいました。 |
|