7月1日の給食

画像1 画像1
7月1日の献立
・ひじきご飯
・かれいのから揚げ
・豆腐とわかめのすまし汁
・小玉すいか
・牛乳
 
 かれいのから揚げは、子供たちから「フライドチキンみたいな味がする!」「お肉かと思った!」と好評でした。普段魚をおかわりしない児童も、おかわりに手を上げてくれました♪
 デザートの小玉すいかは、『千葉県産の姫まくら』が、33玉届きました。1/16カットでも食べ応えのある大きさで、子供たちは嬉しそうにかぶりついていました♪種を丁寧に取り出して、種まきのために持ち帰る5年生もいましたよ(^^

6月30日の給食

画像1 画像1
6月30日の献立
・鶏チリ丼
・小松菜のナムル
・中華たまごスープ
・牛乳

 主食の『鶏チリ丼』は、鶏肉のから揚げとケチャップや豆板醤で作ったソースを合わせて作った具を、ごはんに乗せて食べる料理です。今年度初めての提供でしたが、子供たちからは、「少し辛くて美味しかった!」「えびが苦手だからお肉で良かった」と好評でした♪小松菜のナムルは、2年生からレシピのリクエストをもらったので、作成して職員室前に掲示しようと思います(^^
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31