生徒会朝礼 生徒会任命式
本日の生徒会朝礼の中で、前期生徒会の任命式が行われました。よりよい学校づくりに向けてみんなで力を合わせていきましょう。
【トピックス】 2025-04-21 19:18 up!
4月21日の給食
【今日の献立】 2025-04-21 15:15 up!
ふれあい学習 野菜収穫体験ラディッシュ
サニーレタスの次は、ラディッシュ。一人5個ずつ収穫しました。大き目の葉っぱに物がよいそうです。
野菜収穫の後、THE FARMの方にお礼を言い、学校に戻ります。
【トピックス】 2025-04-18 15:07 up!
ふれあい学習7 野菜収穫体験
BBQの後は野菜収穫です。本日はサニーレタスとラディッシュを収穫します。
最初はサニーレタス。土からそっと引っ張り上げ、根っこを切ります。あるいは土の中にはさみを入れ、根っこを切ります。思ったより大きいサニーレタスにびっくりしていました。
【トピックス】 2025-04-18 15:04 up!
4月18日の給食
【今日の献立】 2025-04-18 14:26 up!
ふれあい学習6 いただきます
ご飯もたけて、班ごとに食べ始めました。おいしそうに食べています。
【トピックス】 2025-04-18 13:29 up!
ふれあい学習5 飯盒炊爨
準備が始まりました。慣れない様子で野菜を切ったり、お米を研いだりしていました。
火加減をしっかり見ています。うまく炊けるといいな。
【トピックス】 2025-04-18 13:27 up!
ふれあい学習4 飯盒炊爨
待ちに待ったお昼です。ご飯の炊き方、BBQの注意点を聞いています。早く食べたいな。
【トピックス】 2025-04-18 13:25 up!
ふれあい学習3
早くもオリエンテーリングを終え、2つの班が戻ってきました。すべての班が戻ったら、お昼のBBQが始まります。
写真はトップで戻ってきた2つの班です。
【トピックス】 2025-04-18 11:35 up!
THE FARM オリエンテーリング開始
千葉県のTHE FARMにつきました。さわやかな風が吹いています。今日の最初のアクティビティのオリエンテーリングが始まりました。
班員と力を合わせてTHE FARMの森の中を歩きます。「クマがいますか」と質問がありました。どうでしょうか?
【トピックス】 2025-04-18 10:54 up!
ふれあい学習に行ってきます
本日は、1年生のふれあい学習です。校庭で出発式を行いました。気を付けて出かけてきます。
【トピックス】 2025-04-18 08:38 up!
4月17日の給食
【今日の献立】 2025-04-17 14:45 up!
4月16日の給食
【今日の献立】 2025-04-16 14:50 up!
4月15日の給食
【今日の献立】 2025-04-15 15:32 up!
4月14日の給食
【今日の献立】 2025-04-14 14:33 up!
時間割スタート
本日より、本格的に授業が始まりました。先生の自己紹介や授業に関する注意事項をお話ししている授業もあれば、さっそく学習に取り組んでいる授業もありました。
人生の基礎となる中学校での学び。しっかり学んで大きく羽ばたいてほしいと思います。
【トピックス】 2025-04-14 12:29 up!
4月11日の給食
【今日の献立】 2025-04-14 12:26 up!
4月10日の給食
【今日の献立】 2025-04-10 16:06 up!
4月9日の給食
【今日の献立】 2025-04-10 16:06 up!
部活動紹介4
左はバスケットボール部 実演を交えた紹介でした。
中はソフトテニス部
右は吹奏楽部です。
外部指導者をお願いしている部活動もあります。先生方も熱心に部活動指導をしてくださいます。学校生活充実のために何か部活動に取り組みましょう!
【トピックス】 2025-04-10 15:10 up!