4月22日の給食
チキンのトマトソース フレンチサラダ コンソメスープ 牛乳 ★クリームパンの材料は小麦粉、卵、牛乳、生クリームで 作ったカスタードクリームです。 そしてクリームパンは日本発祥のパンです。 パンがふわふわでその中に甘いクリームが入っていたので おいしかったです。 給食委員会 О. 4月21日の給食
ぶたコーン天 野菜の磯香和え すまし汁 牛乳 ★野菜のいそかあえは野菜をのりであえてつくる和え物で 古くからしたしまれてきた食文化です。 給食委員会 S. 4月18日の給食
おひたし のっぺい汁 牛乳 ★のっぺい汁は新潟県の代表的な料理の一つです。 いわしのかば焼きはたれがしみこんでいておいしかったです。 のっぺい汁は野菜がたくさんあっておいしかったです。 給食委員会 М. 4月17日の給食
キャベツのシチュー ツナサラダ デコポン 牛乳 ★デコポンにはビタミンCやカリウム、クエン酸などが 含まれており、おいしくて体にいいです。 シチューには野菜が入っていてとてもクリーミーでお いしかったです。 デコポンも甘酸っぱくておいしかったです。 給食委員会 О. 4月16日の給食
鶏肉のから揚げ キャベツの浅漬け 石狩汁 牛乳 ★石狩汁について 石狩汁とは北海道を代表する郷土料理です。 タンパク質やカルシウムなどの栄養素がたくさん含まれます。 石狩汁はとてもおいしく、鶏肉のから揚げはサクサクしていて おいしかったです。 給食委員会 A. 4月15日の給食
かぶのピクルス いちご蒸しパン 牛乳 4月11日の給食
めかじきのチーズ春巻き 筑前煮 牛乳 4月11日の給食
揚げ豆腐のサラダ 桃缶 ジョア 4月10日の給食
わかさぎのチーズフリッター 炒り卵サラダ ABCスープ 牛乳 4月9日の給食
コロコロポテトサラダ 春雨スープ 牛乳 4月8日の給食
まぐろとカシューナッツのみそ炒め すまし汁 清見オレンジ 牛乳 |
|