東京の教育資源(森林・林業、海洋・水産業)を活用した教育活動の参加生徒の募集移動教室初日 一の倉沢ハイキング
移動教室初日の昼食
移動教室へ!
6/18 移動教室前日準備その2
6月18日の給食
6/18 移動教室前日準備
6月17日の給食
6月14日の給食
6月13日の給食
体育祭のこと
体育祭のこと
掲載いたします。 生徒たちは楽しそうに、体育祭の競技に参加していました。 生徒総会 その2
四ツ木中学校の生徒であることの自覚をし、全生徒でよいクラス・学年・学校を作るよう期待しています。 令和6年度生徒総会開催
写真は生徒会役員による開会の言葉と議長団の選出です。 6/13 授業の様子
どのクラスも授業を集中して受けています。
3B数学
6/13 授業の様子
上:2A理科
中下:1A英語
6/13 授業の様子
上:D組作業(刺しゅう)
中:2B理科 下:3A保健体育(体力テスト準備)
6/12 道徳科「被爆体験講話会」
葛友会より講師をお招きし、戦争の悲惨さやこれからの平和についてみんなで考えました。被爆体験者である講師からは、被爆直後やその後の耐え難い生活についてなど、大変貴重なお話を聞くことができました。生徒からも多くの質問があり、学びを深めることができました。
6月12日の給食
6月11日の給食
|
|