【特色・1年生】水元体育館での体育の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろなおに遊び(おにごっこ)やなわを使った運動をして、たくさん体を動かしました。 毛虫おにごっこでは、列を切らないように、協力して右に左に上手に逃げていました。おにになった人も、相手の動きに合わせて機敏に動いていました。 11月22日(金)![]() ![]() 味噌汁 大根サラダ 牛乳 【特色・4年生】水元体育館での体育の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「パス!パス!」 子供たちの元気で楽しそうな声が広い体育館に響きます。 今日は、4年生が水元体育館で、体育「ゴール型ゲーム(ラインサッカー)」の学習を行いました。 普段は、みんなで一斉にゲームをすることができないのですが、今日は休憩する間もないほど、たくさん体を動かすことができました。 11月21日(木)![]() ![]() 大豆のごまがらめ 豆腐の旨煮 白菜の和風漬け みかん 牛乳 11月20日(水)![]() ![]() 2色サンド フィッシュアンドチップス スコッチブロス 牛乳 【特色・こあゆ】水元体育館での体育の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、こあゆ学級が合同体育としてベースボール型ゲーム(キックベース)をしました。 1年生から6年生までが入り交じる4つのチームごとに、蹴る順番や守る場所を決て、協力して学習することができました。 外は雨が降って寒かったのですが、暖かくて広い体育館で思い切り体を動かすことができました。 11月19日(火)![]() ![]() ワンタンスープ ふかしいも 牛乳 【6年生】社会科見学(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】社会科見学(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国会議事堂では、厳かな雰囲気の中、議場の見学などをさせていただきました。 その後、参議院特別体験プログラムとして、実際に法律ができるまでの流れを体験しました。 11月18日(月)![]() ![]() みそしる お浸し 牛乳 11月14日(金)![]() ![]() 照り焼きつくね みそしる ひじきごはん 牛乳 11月14日(木)![]() ![]() こまつなとベーコンのパスタ ミネストラスープ こまつなケーキ 牛乳 【5年生】葛飾区立小学校連合音楽会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は、音楽会でも披露した「じょいふる」「HEIWAの鐘」を発表しました。 緊張しながらも、堂々とすてきな発表でした。 また、他の学校の演奏や歌もよい刺激になったようで、大きな拍手を送っていました。 11月13日(水)![]() ![]() いかのチリソース たまごスープ もやしのごまじょうゆ 牛乳 11月12日(火)![]() ![]() イタリアンサラダ 小松菜とチキンのスープ みかん 牛乳 11月8日(金)![]() ![]() ちりめん菜飯 ししゃものからあげ やかましいみそ汁 野菜のおかか和え 牛乳 11月6日(水)![]() ![]() ポークシチュー マカロニサラダ 牛乳 11月1日(金)![]() ![]() ハヤシライス りっちゃんサラダ りんご 牛乳 10月31日(木)![]() ![]() かぼちゃコロッケ スープ煮 パイナップル 牛乳 10月30日(水)![]() ![]() ほっけの塩焼き 豚汁 柿 牛乳 |
|