卒業を祝う会![]() ![]() 2025年度も残りわずかとなりました。 6年生は卒業まで残り数日です。 悔いのないよう小学校生活を締めくくってほしいと思います。 そろばん(3年生)![]() ![]() 古川速算学院より古川先生にお越しいただき、3年生にそろばんを教えていただきました。 子どもたちは最初は戸惑いながらも、慣れていくと楽しく手を挙げて答える姿が見られました。 南葛SC![]() ![]() ![]() ![]() 4年生にサッカーの楽しさを教えていただきました。 6年生を送る会(3)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からは、ドラゴンクエストの名曲を合奏してありがとうを伝えました。 最後に全校で「絆」を合唱して6年生を送る会を締めくくりました。 6年生を送る会の終了後には、6年生の主指揮から5年生の主指揮への鼓笛引継ぎ式を行いました。 写真は左から6年生の出し物、鼓笛引継ぎ式の様子です。 6年生を送る会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は、リコーダーの演奏で6年生の卒業を祝福しました。 4年生は、スピッツ「空も飛べるはず」を合唱しました。 5年生は、6年生の1〜6年生の思い出を再現したり、鼓笛の演奏を披露したりしました。 写真は左から3年生、4年生、5年生の様子です。 6年生を送る会(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生から5年生は6年生への感謝の気持ちを表現しました。 1年生は、6年生への気持ちを歌と手話で伝えました。 2年生は、「虹」の替え歌で感謝を伝えました。 写真は、左から6年生の入場、1年生、2年生の様子です。 |
|