このサイトでは保護者・生徒への連絡、学校での生徒の様子を配信していきます。★印のあるカテゴリは、IDとパスワードが必要になります。

12月25日(水)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に2学期終業式を迎えました。行事がたくさんある中で、日々の生活をしっかりと送ることができた2学期でした。保護者・地域の方々にも、大変お世話になりました。ありがとうございます。

12月24日(火)大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の終業式を前に、大掃除をしました。2学期お世話になった教室などを、全員で協力してきれいにしました。

12月23日(月)1年生 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
双六で楽しみながら、「Do you〜?」や「Can you〜?」の疑問文の学習をしています。

12月23日(月)3年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の授業で、消費者と経済について学習しています。「消費者の権利を守るため」の制度や法律を学習しています。

12月20日(金)1年生 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、英語で校則についてのポスターを作っています。伝わりやすいポスターになるように、班ごとに話し合いながら作成しています。

12月18日(木) 3年生 社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の授業で、契約と消費生活について学習しています。詐欺などに遭わないようにするためには、契約するときにどのようなことに注意するべきか、みんなで考えています。

12月18日(水)1年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が松上小の5・6年生と共に、平和講話を聞きました。その後、6年生と意見交換を行い、講話を聞いた感想や平和について感じたことを話し合いました。

12月17日(水)1年生 美術科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業で、色の三原色を使って「12色相関」を作っています。微妙な色の調整が難しそうです。

12月17日(火)2年生 技術科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術科の授業で、「ウッディキューブラジオ」を製作中です。はんだごてを使って、安全に気を付けながら慎重に基板を作っています。

12月16日(月)3年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の理科の授業で、天体についての学習をしています。今日は、東西南北の空に見える星の動きについて考えていました。

12月13日(金)2年生 家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が家庭科の授業で巾着袋を製作しています。ミシンで布を縫い合わせ、手縫いでデザインをしています。完成が楽しみです。

12月13日(金)1年生 数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が数学の授業で、作図の学習をしています。コンパスと定規を使い、様々な作図にチャレンジしています。

12月12日(木)オンライン交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生で、1回目のオンライン交流授業を実施しました。フィリピンに住む方とネットで繋ぎ、英語での会話を楽しみながら学びました。

12月11日(水)2年生 気象観測

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が休み時間に、理科の授業で扱うデータ収集のために、気象観測をしています。

12月10日(火)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼休みの時間に、避難訓練を実施しました。今回は、給食室から出火した想定でしたが、皆ヘルメットを被り、落ち着いて行動していました。

12月9日(月)1年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、構文を活用して英文を作成しています。話し合い活動も取り入れながら、楽しく活動しています。

12月9日(月)2年生 社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前時までプレゼンマスターを学んだ2年生が、中部地方について発表するための準備のために話し合い活動をしています。

12月9日(月)3年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、国語の授業で新中の課題を考え、後輩のために改革したいことを話し合っています。卒業までに、自分たちで後輩のためによりよい学校にしようと、真剣に考えて楽しみながら話し合っています。

12月7日(金)3年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、国語の授業で書写をしています。皆の真剣な取組が、静寂を作り出しています。

12月5日(木)朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
朝読書の時間、静かな中で本を読むことで、1日を落ち着いて過ごす環境を作り出しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/19 卒業式
3/21 保護者会(1・2)
3/25 修了式
離任式