☆★ 随時更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

文化祭(展示発表)7


画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示発表)6

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示発表)5

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示発表)4

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示発表)3

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示発表)2

画像1 画像1 画像2 画像2

令和6年度 文化祭(展示発表)1


画像1 画像1 画像2 画像2

明日の文化祭を前に最後の合唱練習

 各学年ごとの発表が今から楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/22 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・キムチチャーハン
・ジャンボ餃子
・ナムル
・中華コーンスープ
・牛乳

10/21 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ごはん
・白身魚の香草焼き
・じゃこナッツサラダ
・ABCスープ
・牛乳

10/18 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・フィッシュバーガー
・コーンサラダ
・ミネストローネ
・柿
・牛乳

10/17 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・韓国風すき焼き丼
・小松菜とひじきのナムル
・五目スープ
・牛乳

10/16 今日の給食

本日の献立
・鶏ごぼうごはん
・魚のねぎごま焼き
・白菜とほうれん草のおひたし
・キャベツの味噌汁
・牛乳

文化祭準備期間スタート

画像1 画像1
 今週より始まった文化祭準備期間。合唱発表練習にも熱が入ってきています。来週土曜日の当日の発表が楽しみです。

かつしか2024スポーツフェスティバルへの参加

 東四つ木地区委員会からの依頼を受け、上記行事中の「地区別長縄8の字跳び」の回し手として野球部部員4名が参加。小学校児童と協力しながら、練習の成果を発揮して、200回を超える数を跳び、達成感のある取り組みとなりました。
画像1 画像1

10/15 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ごはん
・ふりかけ
・鶏肉の香味焼き
・小松菜の炒め煮
・キャベツの味噌汁
・牛乳

*本日、しらすふりかけの予定でしたが、ふりかけに変更しました。

10/11 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・鶏飯
・がね
・切干大根の炒め煮
・牛乳

第39回 葛飾区立中学校英語スピーチ&プレイコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和6年10月7日(月)、高砂地区センターにおいて標記コンテストが実施され、中川中からは学校代表生徒として3年の信田莉念君が発表。学校でのリハーサルの成果もあり、表現力豊かな見事な発表となりました。
 演題は「About Lives}
 また、3人の生徒が区内の代表生徒として進行アナウンスを担い、コンテストの円滑な進行に大きく寄与していました。

10/10 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ペペロンチーノ
・南瓜と人参のポタージュ
・ブルーベリーチーズケーキ
・牛乳

10/9 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
・麻婆豆腐丼
・中華スープ
・大豆とポテトの青のり揚げ
・牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

発信文書