みなかみ移動教室(2年)35![]() ![]() ![]() ![]() 昨日までの谷川岳やたんばら高原とは違って、高原のさわやかな風が吹き抜けず、かなりの暑さの中での歩行。しかし、さえぎるもののない里山の景観は抜群。 みなかみ移動教室(2年)34![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎をあとにして「たくみの里」へと向かいます。 みなかみ移動教室(2年)33![]() ![]() ウインナー・キャベツ・煮卵・ふりかけ・鯖の塩焼き・刻みたくわん・味噌汁・ご飯・乳製品 みなかみ移動教室(2年)32![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室3日目 最終日 朝食 やや昨日の登山の疲れが感じられる雰囲気。朝食で活力を! みなかみ移動教室(2年)31
移動教室最後の夕食は穏やかな雰囲気の中、満足そうな表情が多くみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)30![]() ![]() 今晩のメニューは しゃぶしゃぶ・豚ヒレカツ・ひじきの煮物・豆腐・ご飯・だいこんぬか漬け・お吸い物・プリン みなかみ移動教室(2年)29
12:15
山頂付近へ到着。おにぎり弁当が至福の時を生みだしてくれている。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)28
ガイドさんお説明を受けながら約2時間の登りコースを踏破。
![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)27
湿原を抜けると登山道へ!
![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)26
昨日同様、今日も絶好のハイキング日和。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みみなかみ移動教室(2年)25![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)24
登山ガイドさんからコースとコース特徴についての説明を受け、登山開始。
![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)23![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・いかのネギみそ焼き ・野菜のごまみそ和え ・じゃがいもの味噌汁 ・冷凍ミカン ・牛乳 9/11 今日の給食![]() ![]() ・フェジョアーダ ・ビナグレッチ ・ポンデケージョ ・牛乳 9/10 今日の給食![]() ![]() ・パエリア ・ポテトオムレツ ・海藻サラダ ・ベーコンとキャベツのスープ ・牛乳 9/9 今日の給食![]() ![]() 栗入り五目おこわ おひたし 豚汁 巨峰 牛乳 みなかみ移動教室(2年)22
9:20
たんばら高原リゾートセンター到着。 いよいよ登山ハイキング開始。気温は27°。 ![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)21
朝食後は今日の行動のための荷物準備を行い、8:00に出発予定。
目的地はたんばら高原。午後からの天気予報がやや懸念されるが、フル行程ができますように! ![]() ![]() ![]() ![]() みなかみ移動教室(2年)20![]() ![]() 6時起床 朝食メニューは ハム・野菜サラダ・海苔・オムレツ・おしんこ・味噌汁・納豆・ヨーグルト |
|