9/12 体育館の体育
体育館に入ったとたんに、涼しいので歓声が上がります。
手つなぎ鬼で元気いっぱいに走り回ります。
【お知らせ】 2024-09-25 20:34 up!
9/12 青葉中学校見学
とても暑い日でした。
中学校の教室のドアの窓の位置が高いことに気づきました。
【お知らせ】 2024-09-25 20:32 up!
9/12 偶数と奇数を学習しました
0は偶数でしょうか。奇数でしょうか。どちらでもないでしょうか?
【お知らせ】 2024-09-25 13:34 up!
9/12 リコーダーはTTでした。
みんな真剣に練習していました。
担任の先生も後ろで指導に加わっていました。
【お知らせ】 2024-09-25 13:04 up!
9/12 ペットボタル
家に持ち帰ったと思います。
太陽光発電システムです。
小さくてもすごいです。
プログラミングされていることもすごいです。
【お知らせ】 2024-09-25 12:08 up! *
9/12 つづき絵どんどん
楽しく描いています。
恐竜とてもうまくてびっくりです。
それぞれのバランスも絶妙です。
【お知らせ】 2024-09-25 12:05 up!
9/10 道徳
感情曲線でしょうか。心の動きをグラフのようにあらわしてみます。
【お知らせ】 2024-09-17 12:24 up!
9/10 クラブ活動その5
この3つの共通点は・・・難しいです。
2つのクラブはは何か作っていますね。
残りの1つのクラブは、移動教室の自由時間のお部屋みたいな感じで、とても楽しそうでした。
【お知らせ】 2024-09-17 12:21 up!
9/10 クラブ活動その4
この3つのクラブの名前は読んでみると共通点があります。
【お知らせ】 2024-09-17 12:18 up!
9/10 クラブ活動その3
この3つのクラブの共通点は?ひらがなにすると・・・。
【お知らせ】 2024-09-17 12:11 up!
9/10 クラブ活動その2
【お知らせ】 2024-09-17 12:08 up!
9/10 クラブ活動その1
2学期も楽しく活動します。この3つのクラブの共通点は?
【お知らせ】 2024-09-17 12:05 up!
9/9 朝の集いオンライン
パラリンピック、小学生ボッチャ大会、そしてPTAソフトボールチームの優勝等の校長の話の後に、上千葉委員会からは運動会のスローガン募集について、保健委員会からはクイズラリーのPRがありました。
休み時間には早速クイズラリーに取り組んでいました。
【お知らせ】 2024-09-11 07:55 up!
9/7 セーフティ教室
全学年で実施しました。ご参観いただきありがとうございました。ご家庭でのルール作り、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-09-10 19:54 up!
9/6 醤油の違いの秘密
5年生の社会は日本の農林水産業の学習です。
食品に関することは、生活に結びついているので、みんな興味津々です。
【お知らせ】 2024-09-09 10:23 up!
9/5 プログラミング学習
葛飾区内に本社のあるタカラトミーとタイアップして、embotを使って、5年生がプログラミングの学習をしています。ダンボールのロボットを動かします。
【お知らせ】 2024-09-09 10:14 up!
9/4 タブレット
【お知らせ】 2024-09-09 09:19 up!
9/4 夏休み自由研究その2
研究しているものもたくさんあります。
科学コンクールの学校代表に選ばれるのはどれでしょう。
【お知らせ】 2024-09-09 09:17 up!
9/4 夏休み自由研究その1
力作ぞろいです。
さわってこわさないように気をつけてください。
【お知らせ】 2024-09-09 09:11 up!
9/3 久しぶりの校庭遊び
雨も降らず、太陽もお休みのようで、ちょうどいい感じでした。
【お知らせ】 2024-09-03 20:56 up!