席書会(2年生・5年生・6年生)
1月10日(金)に、席書会2日目があり、
2年生、5年生、6年生が実施しました。 1・2時間目は、5年生が行いました。 「新春の光」と「希望の朝」どちらかを選んで書きました。 (左の写真) 3・4時間目は、2年生、6年生が行いました。 2年生は各教室で硬筆を行いました。 6年生は、「緑の大地」と書きました。 (右の写真) どの学年も静かに集中して丁寧に書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 席書会(1年生・3年生・4年生)
1月9日(木)に、席書会1日目があり、
1年生、3年生、4年生が実施しました。 1年生は各教室で硬筆を行いました。 1・2時間目は、3年生が行いました。 寒い体育館での実施でしたが、「お正月」と静かに丁寧に書いていました。 (上の写真) 3・4時間目は、4年生が行いました。 「元気な子」を力強く書いていました。 (下の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 始業式![]() ![]() 本年もよろしくお願いいたします。 1月8日(水)に、始業式を行いました。 児童が登校し、学校に元気な声が戻ってきました。 学校長からは、「挨拶、感謝、挑戦」を大切にする2025年にしましょうという話をしました。 最後に、転入生の紹介があった後、校歌斉唱をしました。 3学期は次の学年への準備期間でもあります。 新しい学年にステップアップできるよう、気を引き締めて過ごしてもらいたいです。 |
|