2025年3月12日の給食![]() ![]() ・春巻き ・卵スープ ・牛乳 2025年3月11日の給食![]() ![]() ・にんじんごはん ・おやき ・具だくさんみそ汁 ・オレンジ ・牛乳 2025年3月10日の給食![]() ![]() ・大豆のサラダ ・スイートポテト ・牛乳 2025年3月7日の給食![]() ![]() ・キムチスープ ・バナナ ・牛乳 2025年3月6日の給食![]() ![]() ・しゃぶしゃぶサラダ ・ソーイポタージュ ・牛乳 2025年3月5日の給食![]() ![]() ・もちもち大根 ・からしあえ ・肉じゃが ・牛乳 2025年3月4日の給食![]() ![]() ・ごまポテト ・中華風わかめスープ ・牛乳 2025年3月3日の給食![]() ![]() ・ちらしずし ・きびなごの磯辺揚げ ・すまし汁 ・ひなまつりゼリー ・牛乳 ダスキン出前授業
2月28日(金)清掃業の「ダスキン」の方々による出前授業を行いました。授業では、清掃の大切さや正しいやり方について学びました。普段何気なく行っている掃除にも、実はしっかりとしたコツや工夫があることを知り、子供たちは興味津々でした。
また、雑巾の正しい洗い方と絞り方を教えてもらう場面では、実際に自分たちが持ってきた雑巾でやってみました。 今回学んだことを、これからの掃除の時間に生かし、学校をもっときれいにしていきたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() 2025年2月28日の給食![]() ![]() ・スパゲティナポリタン ・イタリアンスープ ・スコーン(チョコチップ or ブルーベリー) ・牛乳 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う交流給食会
2月26日、卒業を祝う交流給食会が行われました。お世話になった6年生への感謝とお祝いの気持ちをこめて5年生が中心となって準備を進めました。4年生は素敵な名札を作成し、3年生は手際よく給食の配膳をし、1、2年生も協力して準備をして6年生をお迎えしました。
給食を食べた後は、各班でそれぞれのゲームを楽しみました。最後に6年生から一言ずつメッセージをもらって、心温まる会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2025年2月27日の給食![]() ![]() ・ひじき入り卵焼き ・じゅぶ煮 ・りんご ・牛乳 2025年2月26日の給食![]() ![]() ・ハヤシライス ・オニオンドレッシングサラダ ・フルーツポンチ ・ジョア 英語体験プログラム
2月21日に5年生は、「東京グローバルゲートウェイ(TGG)」に行き、英語体験プログラムに参加しました。TGGでは、エージェントと一緒に英語を使って、さまざまなアクティビティに取り組みました。
1日を通して積極的に英語を話そうとする姿勢が見られ、楽しみながら学ぶことができました。今回の体験を通じて、「英語でコミュニケーションを取る楽しさ」を実感したようです。この貴重な経験を、今後の学習にも活かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2025年2月25日の給食![]() ![]() ・チヂミ ・スパイシーポテト ・牛乳 2025年2月21日の給食![]() ![]() ・チキンチキンごぼう ・きのこと小松菜のごま和え ・みそ汁 ・牛乳 2025年2月20日の給食![]() ![]() ・雪溶けパスタ ・カリフラワーとブロッコリーのサラダ ・大根と人参のスープ ・みかん入り牛乳かんてん ・牛乳 2025年2月19日の給食![]() ![]() ・ごはん ・ぶりの照り焼き ・ほうれん草とひじきのごま和え ・色とりどり旬の野菜みそ汁 ・牛乳 2025年2月18日の給食![]() ![]() ・アップルトースト ・ポテトサラダ ・トマトスープ ・牛乳 |
|