3月10日の給食
やさいチップス キャベツのチャウダー いちご 牛乳 ★キャベツのチャウダーがおいしいと思いました。 野菜チップスは野菜なのにカリッとしていておいし かったです。 給食委員会 K. 5年生 家庭科 エプロン製作 PART2
5年生 家庭科 エプロン製作 PART1
6年生になった時の調理実習の際や、ご家庭で使ってほしいです。 5年生 総合 発表会 PART2
自分の番が終わると、「楽しかった!」と振り返る子供たちがたくさんいました! 5年生 総合発表会 PART1
6年生を送る会
3月6日、体育館に全校が集まり、6年生を送る会が開かれました。
5年生の代表委員が司会進行を務め、各学年が6年生への感謝の気持ちを込めて出し物を披露しました。 1年生は、6年生との対決を行い、金メダルをプレゼントしました。 2年生は、「あたりまえ体操」の歌に合わせて、6年生へメッセージをおくりました。 3年生は、合奏と歌のプレゼント。最後に「おめでとう」のサプライズがありました。 4年生は、6年生にちなんだクイズと歌のプレゼントをおくりました。 そして5年生。来年度最高学年としては引き継いでいく決意のよびかけを行いました。 常に明るく会場を盛り上げてくれていた6年生からも、最後にお礼の言葉とリコーダー奏の発表がありました。 卒業までもう数えるほどの日数になりましたが、住吉小を1年間明るく引っ張ってきてくれた6年生に想いを伝える素敵な会になりました。
3月7日の給食
切り干し大根のサラダ あんまん 牛乳 ★ 給食委員会 6年生バイキング給食
からあげ えびフライ ロールケーキ いちご などをオードブル盛り合わせにしました! 3月6日の給食
とんかつ だいこんのピクルス 五目スープ 牛乳 ★今日は6年生を送る会でした。6年生はお祝い給食でした。 給食委員会 3月5日の給食
シーフードグラタン 白菜スープ バナナ 牛乳 ★バナナにはビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に 含まれており、美容や健康に様々な効果が期待できます。 食べた瞬間美容にいいと感じました! 給食委員会 I. 3月4日の給食
炒めなます みそ汁 せとか 牛乳 ★みそ汁の具がおいしかったです。また給食で出してほしいです。 炒めなますもおいしかったのでまた出してくださるとうれしい です。 いつもおいしくて栄養豊富な給食を考えてくださりあ りがとうございます!! 給食委員会 О. 3月3日の給食
パリパリししゃも すまし汁 ピーチカルピスゼリー 牛乳 ★今日はひな祭り献立でした。 パリパリししゃもはししゃもを春巻きの皮で巻いて揚げ ているのでパリパリしておいしかったです。 |
|