10/17 柴又公園でお弁当
3年生社会科見学の続きです。
ちょうどいい感じの天気です。
おいしいお弁当ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-10-17 19:13 up!
10/17 水元公園の北西の端です。
3年生社会科見学の続きです。
運がいいとカワセミに会えます。
でも他の生き物もたくさんいます。
大場川が流れていて、近くに閘門橋もあります。
【お知らせ】 2024-10-17 19:12 up! *
10/17 社会科見学3年生
区内めぐりに行って、理科や社会や道徳の学習をしてきました。
1,2組は始めに葛飾区科学教育センターの未来わくわく館に。
3,4組は水元かわせみの里へ。
【お知らせ】 2024-10-17 18:49 up!
10/16 水曜日の昼休みは全学年OK
この後、このコートで、ドッジボールで5年生女子チームと2年生男子チームが対決していました。大激戦の末、2年生男子チームが勝利して大喜びでした。
【お知らせ】 2024-10-17 17:56 up!
10/16 このあと空中前回りを見せてくれました。
もしかしたら空中逆上がりだったかな?6年生が4クラス合同で体育をしている横で3年生は鉄棒です。校庭が広いので問題ありません。もう1クラスこちらのスペースで体育ができそうです。
【お知らせ】 2024-10-17 17:53 up!
10/16 連合陸上大会の練習
来週の火曜日午後に、葛飾区奥戸総合スポーツセンターの陸上競技場で行われます。
体調を万全に整えて出場を目指してください。
【お知らせ】 2024-10-17 17:42 up!
10/16 外国語科研究授業
外国語専科でなくても、担任がしっかり授業ができました。
オリジナルサンドイッチを作って、紹介し合いました。
定番のBLTサンドイッチ以外にも様々な食材・産地のサンドイッチができました。
6年生にもなると英語を書く力も確実についてきていますね。
【お知らせ】 2024-10-17 17:37 up!
10/15 地震の避難訓練
休み時間の訓練でした。校庭は上手に中央に集まり、静かにしゃがんで揺れが収まるのを待ちました。素早く避難できたこと、誰もおしゃべりしないでお話が聴けたこと、とてもうれしく思います。
【お知らせ】 2024-10-16 21:35 up!
10/15 今朝のあいさつ隊は一段と元気
【お知らせ】 2024-10-16 21:23 up!
10/14 お花茶屋地区が区で第3位です
かつしかスポーツフェスティバル2024での地区別区民大運動会で、お花茶屋地区委員会は、区内全19地区の中で、見事に第3位でした。
青葉中学校代表が長縄8の字跳びで19地区のうち5位で20点。
白鳥小学校代表が親子リレーで4位で30点。
そしてわれらが上千葉小学校代表が準優勝で2位の50点。
合計100でした。快挙です。
【お知らせ】 2024-10-16 21:22 up!
10/11 くらしの中の和と洋
和食も洋食も好きです。ちなみに中華も好きです。学校の和式トイレは洋式トイレに代わっていきます。
【お知らせ】 2024-10-16 21:04 up!
10/11 1年生も書く力をつけています。
新任の先生の支援に、指導教官の学年の先生と、クラス支援員の先生が来ていました。研究授業の単元に、どのクラスの子どもたちも高いレベルで取り組んでいます。
【お知らせ】 2024-10-16 21:02 up!
10/11 積や商の見積もり
生活の中でとてもよく使う、そして役に立つ算数の学習かもしれません。
【お知らせ】 2024-10-16 20:57 up!
10/11 たからとりゲーム
2年生の体育です。ビブスを着るとチームとしての一体感が出ますね。攻撃がタグを取られずに、守備をくぐりぬけて、ゴールの紅白玉を取りに行くゲームです。
【お知らせ】 2024-10-16 20:53 up!
10/11 動くおもちゃ
1年生に遊ばせてあげるのが楽しみです。今日は自分たちで遊びました。
【お知らせ】 2024-10-16 14:42 up!
10/11 鑑賞の学習
【お知らせ】 2024-10-16 14:40 up!
10/11 運動会の応援団の練習
もう始まっていました。
意欲ある子供たちをうれしく思います。
喉をつぶさないように気をつけてくださいね。
【お知らせ】 2024-10-16 14:39 up!
10/11 円の面積の求め方
ほぼ等積変形の様子がアニメーションでわかりやすく見られます。
便利な世の中になりました。
切り離して貼り付けいったら、大変なことになります。
【お知らせ】 2024-10-16 14:38 up!
10/10 ブラスバンド部練習
11月17日の「お花茶屋地区ロードレース大会・ふれあい運動会」の開会式のオープニング演奏のために、練習を重ねています。
1学期は「亀参まつり」、3学期は「定期演奏会」です。今日は高学年の先生も応援にきてくれました。
【お知らせ】 2024-10-11 09:16 up!
10/10 昼休み
低学年が思いのほか少ないかな。
元気に外で遊びましょう。
【お知らせ】 2024-10-11 09:13 up! *