3/5 感謝の会
6年生の皆さん、保護者の皆さん、とても素敵な会でした。ありがとうございました。情熱大陸、心に残ります。卒業式での合唱も期待しています。スライドも感動でした。私も記念品をいただきました。6年生の皆さんは、中学校の制服をかけるのに使うのですね。クリアファイルはもったいなくて使えません。
【お知らせ】 2025-03-05 20:26 up!
3/5 俳句の学習
句会を開催しました。17音に思いを込めて創作しました。みんなで良さを認め合いました。素敵でした。俳句にもっと取り組みたくなりました。
【お知らせ】 2025-03-05 20:21 up!
3/5 かたちをつくろう
【お知らせ】 2025-03-05 20:15 up!
3/5 あいさつ運動
あいにくの雨でしたが、6年生ありがとう。登校班の班長さんもありがとう。
【お知らせ】 2025-03-05 20:14 up!
3/4 寒いので外遊びが少ないです
【お知らせ】 2025-03-05 20:13 up!
3/4 6年卒業お祝い給食
栄養士の先生、給食室の皆さんありがとうございます。
【お知らせ】 2025-03-05 20:12 up!
3/4 朝運動タイム
今日は短なわとびです。なわとびカードの技にチャレンジします。寒いけれどがんばります。冬の体育はなわとび多いです。
【お知らせ】 2025-03-05 20:10 up!
3/3 雪だ!
お昼休み、雪が降ってきました。子供たちは喜んでいますが…。
【お知らせ】 2025-03-03 17:53 up!
3/1 ブラスバンド部の定期演奏会
見事な演奏でした。
それぞれが好きな曲を1人やグループで演奏して素晴らしかったです。
6年生ありがとうございました。5年生これからもよろしくお願いします。
人数が多い6年生が卒業してしまいますが、きっと今の4年生が5年生になるときにたくさん入部してくれることでしょう。
【お知らせ】 2025-03-01 17:08 up!
3/1 葛飾教育の日
【お知らせ】 2025-03-01 17:04 up!
2/28 たてわり班活動最終回
今まで一緒に遊んでくれてありがとうございました。最後は5年生がリーダーを務めます。
【お知らせ】 2025-03-01 16:59 up!
2/28 6年生を送る会その5
全学年の子供たちみんなの手作りの卒業式でした。各学年、そして上千葉委員の子供たちありがとうございました。
【お知らせ】 2025-03-01 16:59 up!
2/28 6年生を送る会その4
6年生からの雑巾のプレゼントと、合奏です。とてもかっこよかったです。1年生から4年生は校歌を6年生と一緒に歌うのはあとは修了式だけですね。5年生は卒業式に在校生代表で出席します。
【お知らせ】 2025-03-01 16:49 up!
2/28 6年生を送る会その3
4年生が大いに盛り上げ、5年生が笑わせた後に素敵な合奏と替え歌の合唱でしっかりまとめました。
【お知らせ】 2025-03-01 16:42 up! *
2/28 6年生を送る会その2
2年生も3年生も6年生にそのころを思い出せる仕掛けです。曲目もなんだか懐かしくなります。
【お知らせ】 2025-03-01 16:38 up! *
2/28 6年生を送る会その1
6年生が1年生のエスコートで入場です。花のアーチがいかにも小学校ですね。1年生の出し物での「ねっ!}がかわいくて笑顔になってしまいます。
【お知らせ】 2025-03-01 16:36 up! *
2/27 TGG5年生その7
お弁当ありがとうございました。大きなミーティングルームと海外留学コースの学習室で食べました。葛飾区は5年、6年、中学1年でTGGを活用します。力を入れています。素晴らしい体験ができます。
【お知らせ】 2025-03-01 16:30 up!
2/27 TGG5年生その6
グループで協力して何かをやり遂げるという活動もあります。それもオールイングリッシュで行います。最後のふりかえりを書くのは日本語でいいです。
【お知らせ】 2025-03-01 16:30 up!
2/27 TGG5年生その5
待っている間も他のエージェントと英語で会話をする英語漬けの時間です。
【お知らせ】 2025-03-01 16:30 up!
2/27 TGG5年生その4
いつか海外に行ったときに、思い出して役に立ててくださいね。おっと、でも、病院で体の不調を訴える状況には、実際にはならないほうがいいですよね。
【お知らせ】 2025-03-01 16:13 up!