【今日の給食】3月7日(金)
3月7日(金)の給食
・ミルクパン ・ビーンズコロッケ ・アーモンドサラダ ・トマトとたまごのスープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】3月6日(木)
3月6日(木)の給食
・ねぎ塩豚丼 ・みそポテサラダ ・貝柱の中華スープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】3月5日(水)
3月5日(水)の給食
・五目ずし ・さけの塩こうじ焼き ・ジャコ和え ・すまし汁 ・牛乳 3月3日、4日と3年生が行事の関係で給食がなかったため、2日遅れのひなまつりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】3月4日(火)
3月4日(火)の給食
・ビビンバ風まぜごはん ・じゃがボール ・ささ身のにらたまスープ ・せとか ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】3月3日(月)
3月3日(月)の給食
・わかめごはん ・ししゃもの香味ソースがけ ・インド煮 ・野菜のごまじょうゆ和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月28日(金)
2月28日(金)の給食
・きなこトースト ・トマトスープ煮 ・フレンチサラダ ・いちご ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月27日(木)
2月27日(木)の給食
・あぶたま丼 ・みそドレッシングサラダ ・でこぽん ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(木)学年末考査
本日は、学年末考査3日目、最終日です。
今日は、理科、英語、美術の3教科です。 今日も生徒は今までの学習の成果を発揮できるように最後まであきらめずに頑張っていました。 3日間お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(水)学年末考査
本日は、学年末考査2日目です。
今日は、社会、数学、保健体育の3教科です。 今日も生徒は今までの学習の成果を発揮できるように最後まであきらめずに頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(火)学年末考査
本日から学年末考査が始まりました。
今日は、国語、音楽、技術家庭です。 生徒は今までの学習の成果を発揮できるように最後まであきらめずに頑張っていました。 【今日の給食】2月21日(金)
2月21日(金)の給食
・あんかけチャーハン ・ツナ春巻き ・キムチスープ ・乳酸菌飲料(プレーン味) ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月20日(木)
2月20日(木)の給食
・ごはん(こしひかり) ・メンチカツ ・小松菜サラダ ・豆腐のスープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月19日(水)
2月19日(水)の給食
・チーズナン ・キーマカレー ・ツナと海藻のサラダ ・バナナ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(火)調理実習
2年生は2月18日(火)〜2月20日(木)に家庭科の授業で調理実習を行いました。
今回は、こんにゃく、人参、レンコン、ごぼう、鶏肉を使って「筑前煮」を作りました。 どの班もお互いに声を掛け合い、協力しながら作業を進めていました。特に作業をしながら調理器具や台の上を片付けている姿が見られたのが印象的でした。 どの班もしっかり煮て、おいしい「筑前煮」が完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月18日(火)
2月18日(火)の給食
・ちゃんぽん ・野菜の南蛮漬け ・キャラメルポテトビーンズ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(月)全校朝礼
本日、全校朝礼を行いました。
校長先生からは「AI時代に生き抜く」をテーマにお話をしました。 その後、吹奏楽部と区書初め展の表彰を行いました。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月17日(月)
2月17日(月)の給食
・ごはん(こしひかり) ・焼きししゃも ・ジャージャン豆腐 ・こんにゃくサラダ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月14日(金)〜バレンタインデー〜
2月14日(金)の給食〜バレンタインデー〜
・エクレアパン ・カレーポトフ ・カラフルサラダ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】2月13日(木)
2月13日(木)の給食
・ごはん(こしひかり) ・かじきの酢豚風 ・もやしとにらのナムル ・オレンジ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)生徒作品展覧会
1月31日(金)〜2月5日(水)の期間、テクノプラザかつしかを会場に「令和6年度葛飾区立中学校 生徒作品展覧会」が開催されました。
この生徒作品展覧会は2年に1回行われているもので、今年度は開催の年でした。 本校からは、書写(国語科)、美術科、家庭科の各教科において、日々の学習活動から生み出された優秀な作品が展示されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|