11月21日(木)
【給食試食会】 ●おまめのチャーハン ●牛乳 ●ジャンボ揚げぎょうざ ●豆腐としめじのスープ ●果物 2024年11月21日 4年生社会科見学
あいにくの雨だったので、外の広場でお弁当は食べることができませんでしたが、バスの中で、友達と楽しく時間を過ごすことができました。中央防波堤では、社会で学習した埋め立て地に実際に行きました。ゴミが埋まっている様子や、断層になっている様子を見て、こんなに広い土地なのに50年しかごみを埋めることができないんだ。と口にしている子が何人かいました。実際に自分たちの目で見て、学習を深めることができました。 2024年11月20日(水) 4年生 研究授業
11月20日(水)
●セサミトースト ●肉団子スープ ●フルーツヨーグルト ●牛乳 11月19日(火)
●カレーライス ●カラフルサラダ ●果物 ●牛乳 11月18日(月)
●しめじご飯 ●ししゃもと竹輪のもみじ揚げ ●石狩汁 ●牛乳 2024年11月18日(月) 委員会活動
11月14日(木)
【小松菜給食の日】 ●小松菜クリームパスタ ●牛乳 ●フレンチサラダ ●フルーツポンチ 11月15日(金)
●とり飯 ●牛乳 ●のっぺい汁 ●かぼちゃと大豆の唐揚げ 2024年11月14日(木)1年生 学習の様子
ゆっくり読んだり、大きく読んだりなど、音読の仕方を工夫していました。 早口言葉の活動やしりとり言葉の活動では、楽しく取り組む姿が見られました。どんな言葉がいいか、面白い言葉がないかと自由に考え、言葉と触れ合っていました。 先生と笑顔でやり取りをしている姿が印象的です。たくさんの言葉に触れ、子供たちも楽しく学ぶことができました。 11月13日(水)
●わかめご飯 ●肉じゃが ●きびなごの唐揚げ ●牛乳 2024年11月13日(水) 3年生 ナーシングホーム見学
館内見学をさせていただいたお礼に、リコーダーと歌の発表も行いました。 こどもたちは『老人ホームよりは思ったより明るい場所だとわかった』『夏祭りをやっていて学校みたいだと思った』『お風呂が自分の家よりも大きくて驚いた』など、感想をもっていました。 2024年11月12日(火) 音楽会 すごいねカード
11月12日(火)
●シーフードピラフ ●野菜スープ ●スイートポテト ●牛乳 11月9日(土)
【音楽会】 ●すき焼き丼 ●みそ汁 ●果物 ●ジョア 2024年11月9日(土) 音楽会 2日目
たくさんの保護者の方や地域の皆様にご鑑賞いただきまして、ありがとうございました。 11月8日(金)
●ビスキューイパン ●牛乳 ●さつまいもシチュー ●果物 11月7日(木)
●ご飯 ●骨太ふりかけ ●牛乳 ●豆腐のうま煮 ●果物 2024年11月8日(金) 音楽会1日目
また、今日のためにPTAの有志の方で結成された「カワセミ音楽隊」の演奏も披露してくださいました。楽しい演出と演奏で子供たちもとても盛り上がりました。ありがとうございました。 2024年11月7日(木) 音楽会 リハーサル
|
||