3/5 TBS朝番組に本校が出ました。![]() ![]() 3/4 5年 わたしたちの防災発表会
総合「わたしたちの防災」の授業で発表会を行いました。違うクラスのグループ発表を聞くことで、これからの自分たちの生活に生かそうという意識をもつことができました。
ぜひ、この学習をきっかけに、ご家庭のほうでも防災について話し合ってみてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/27 5年 6年生を送る会
5年生は「6年生を送る会」で応援団を結成し、小学校を卒業し中学生になる6年生にエールを送りました。
また、お別れたてわり班でも中心となって活躍した5年生。6年生に向けての準備を着々と進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 本校児童がYahooニュースに
戦後80年。
JNN/TBSとYahoo!ニュースによる戦後80年プロジェクト「#きおくをつなごう」の共同連携企画「今も昔も子どもたちが楽しむ“替え歌”」の記事で、本校児童が卒業ソング「旅立ちの日に」の替え歌を歌う場面が紹介されました。、 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0293e43e9795... ![]() ![]() 3/2 避難所開設訓練
災害発生時、本校は避難所になります。3月2日に本校を本部とした避難所開設訓練が地域の方、学校、PTA,地域消防団、金町消防署柴又出張所、区危機管理課により行われました。
避難所開設の手順、備蓄倉庫の確認、マンホールトイレの組立、炊き出しなどが行われました。 有志で参加した本校児童も地域の方と一緒に、起震車体験、消火器体験、AEDの使用体験を行いました。参加者には、炊き出ししたアルファ米ごはん、防災用ビスコ、笛、緊急時用トイレが配られました。いざ災害という時、小学生も地域の方と一緒に助け合って乗り越える力になれると思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|