7月4日(木)ユニクロ出張授業
本日は、ユニクロの方をお招きし、キャリア教育の一環としてユニクロが取り組んでいる「届けよう、服のチカラプロジェクト」をテーマに2学年で出張授業をしていただきました。
ユニクロは、ほとんどの生徒が知っている有名な企業のため、生徒は真剣な眼差しで講師の方のお話を聞いていました。 この出張授業を機に、生徒全員が将来について考えるともに、ボランティアにも取り組むことができるようになることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月4日(木)
7月4日(木)の給食
・スパゲティカポナータ ・バジルサラダ ・メロン ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月3日(水)
7月3日(水)の給食
・抹茶きな粉あげパン ・シーフードのクリーム煮 ・野菜のレモン和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)授業の様子
本日は、梅雨の晴れ間となり、厳しい暑さになっています。
本日、3年生の英語科の授業では、ALTのエリカ先生によるスピーキングのテストを一人一人行い、コミュニケーションを図る活動を充実させています。 本校では、「東京方式少人数・習熟度別指導ガイドライン」を基に、英語科・数学科で習熟度別指導を行い、個に応じたきめ細かい指導の充実に努めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月2日(火)〜世界の料理「台湾」〜
7月2日(火)の給食〜世界の料理「台湾」〜
・ルーローハン ・五色スープ ・オレンジ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月)学校公開週間始
今週は、学校公開週間となっています。
今日は、朝から雨が降っています。 3年生の学級活動では、修学旅行に向けて、グループごとに班活動での行先を考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】7月1日(月)〜半夏生の献立〜
7月1日(月)の給食〜半夏生の献立〜
・たこめし ・すき焼き煮 ・野菜のごま酢みそかけ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月28日(金)
6月28日(金)の給食
・ごはん(こしひかり) ・おかかふりかけ ・高野豆腐の中国風 ・小松菜のみぞれ和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(金)授業の様子
本日は朝から雨が降っています。
写真は本日の授業の様子です。 期末考査のテストを返却し、全員で解答の確認を行っている教科もありました。 本校では、ほとんどの授業でテレビにデジタル教科書やスライドを映して授業を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月27日(木)〜世界の給食「タイ」〜
6月27日(木)の給食〜世界の給食「タイ」〜
・ガパオライス ・フォー入り五目スープ ・バナナのフリッター ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月26日(水)
6月26日(水)
・照り焼きツナドッグ ・インディアンサラダ ・トマトとたまごのスープ ・オレンジ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月25日(火)
6月25日(火)の給食
・ごはん(こしひかり) ・あじフライ ・ジャコ和え ・呉汁 ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月24日(月)
6月24日(月)の給食
・和風おろしスパゲティ ・じゃがいものハニーサラダ ・メロン ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(金)期末考査3日目
3日間続いた1学期の期末考査が本日で終了となりました。
今日は朝から雨が降っています。 そのような天気の中でも、今日も生徒は真剣にテストに取り組んでいました。 今後、テストが返却された後、テストをよく見直して、間違えたところを復習することに加えて、学習計画の立て方がうまくいったのか、次の定期考査に向けてどのように計画を立てればよいかも振り返るようにしましょう。 3日間の期末考査、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月21日(金)
6月21日(金)の給食
・韓国風すき焼き丼 ・トックスープ ・すいか ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(木)期末考査2日目
期末考査2日目に突入しました。
今日も生徒は真剣にテストに取り組んでいました。 写真は英語のリスニングに取り組んでいる様子です。 双葉中では、放送を使って、各学年一斉にリスニングのテストを実施しています。 明日は最終日です。悔いの残らないように全力を出し切りましょう。 【期末考査2日目】 ・理科 ・英語 ・技術・家庭 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水)期末考査1日目
本日から期末考査が始まりました。
初日の今日はどの学年も真剣にテストに取り組んでいました。 1年生にとっては初めて9教科の定期考査になります。 生徒の皆さん、最後まであきらめず取り組みましょう。 【期末考査1日目】 ・数学 ・保健体育 ・美術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月18日(火)
6月18日(火)の給食
・ごまふりごはん ・豚肉の柳川風 ・ひじきと枝豆のサラダ ・冷凍みかん ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】6月17日(月)〜旬を味わおう!「さくらんぼ」〜
6月17日(月)の給食〜旬を味わおう!「さくらんぼ」〜
・にんじんごはん ・焼きししゃも ・こんにゃくサラダ ・石狩汁 ・さくらんぼ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(月)全校朝礼
本日、全校朝礼が行われました。
校長先生のお話の後、卓球部の表彰を行いました。 表彰された卓球部の皆さん、おめでとうございます。 さて、今週は、期末考査があります。準備をしっかり進めていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|