9/20 それから製鉄所へ
製鉄所の施設はこの部屋以外は撮影禁止でした。いろいろ事情があるのでしょうね。
【お知らせ】 2024-09-26 20:54 up!
9/20 社会科見学5年
【お知らせ】 2024-09-26 20:52 up!
9/19 まちがいさがし集会
【お知らせ】 2024-09-26 20:49 up!
9/19 3年生運動会実行委員のあいさつ
期待しています。そしてみんなも一緒に盛り上げていきましょう。
【お知らせ】 2024-09-26 20:42 up!
9/19 マット運動
涼しい体育館は素敵です。様々な場で自分のめあてに取り組みます。
【お知らせ】 2024-09-26 20:40 up!
9/19 稲刈り
【お知らせ】 2024-09-26 20:39 up!
9/18 合奏の練習
【お知らせ】 2024-09-26 20:37 up!
9/18 ひきざんのひっさん
10進法位取り記数法の仕組みはべんりですね。
筆算の仕組みもわかりやすいです。
【お知らせ】 2024-09-26 20:36 up!
9/18 学校保健委員会
学校の保健・給食・体育関係の報告の後、今回は内科校医の先生にお話をいただきました。ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。参加できなかった保護者の皆様にも資料をご覧になれるようにする予定です。
【お知らせ】 2024-09-26 20:31 up!
9/18 オリパラカード合計何枚でしょう?
縦4枚、横5枚でつなげました。
それが全部で8セットできました。最後は1枚だけ足りません。
ありがとうございました。読んでみてください。
【お知らせ】 2024-09-26 20:27 up!
9/18 おいしい給食
野沢菜ご飯をおいしくいただいています。今日は牛乳ではなくジョアでした。
【お知らせ】 2024-09-26 20:20 up!
9/17 学校のお気に入りの場所
6年生らしい教材ですね。
卒業が近づく気がします。
細かいところまでとても丁寧に描いています。
【お知らせ】 2024-09-26 20:15 up!
9/17 日本の水産業
とる漁業から育てる漁業へ。
おいしいお魚をいつまでも食べるためにどうしたらよいでしょう。
【お知らせ】 2024-09-26 20:12 up!
9/17 朝の集い
展覧会のテーマのお話がありました。
すてきな作品を期待しています。
【お知らせ】 2024-09-25 20:46 up!
9/12 わすれられないえがお
正直なことはすてきですね。
あやまってとてもいいきもちになりました。
【お知らせ】 2024-09-25 20:46 up!
9/13 読み聞かせ
読書の秋ですね。
たくさん借りましょう。
暑くて外で遊べない日は静かに読書がいいです。
【お知らせ】 2024-09-25 20:40 up! *
9/12 4年生の版画
いろいろな素材の紙を切り抜いています。
面白い模様になりますね。
クラゲや魚がいます。
【お知らせ】 2024-09-25 20:37 up!
9/12 体育館の体育
体育館に入ったとたんに、涼しいので歓声が上がります。
手つなぎ鬼で元気いっぱいに走り回ります。
【お知らせ】 2024-09-25 20:34 up!
9/12 青葉中学校見学
とても暑い日でした。
中学校の教室のドアの窓の位置が高いことに気づきました。
【お知らせ】 2024-09-25 20:32 up!
9/12 偶数と奇数を学習しました
0は偶数でしょうか。奇数でしょうか。どちらでもないでしょうか?
【お知らせ】 2024-09-25 13:34 up!