2月21日(金)の給食です![]() ![]() 野菜と卵のスープ ベイクドチーズケーキ 牛乳 2月20日(木)の給食です![]() ![]() エビフライ 野菜のレモン和え アイスクリーム お茶 2月19日(水)の給食です![]() ![]() 豆腐入り厚焼き卵くずあんかけ 磯香あえ 筑前煮 ヤクルト 牛乳 1年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(火)の給食です![]() ![]() クロワッサン ハンガリアンシチュー ミモザサラダ バナナ 牛乳 1年生 イチゴ狩りでSDGsを学びます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(月)の給食です![]() ![]() ポークソテー 土佐和え みそ汁 ジョア 2月14日(金)の給食です![]() ![]() 豆腐ときくらげのスープ チョコレートミルクかん 牛乳 2月13日(木)の給食です![]() ![]() からあげ サイダーポンチ 牛乳 今日から毎週(木)は保健給食委員が考えたリクエスト給食です。 今日は3年1組のリクエストです。 2月12日(水)の給食です![]() ![]() 魚の香味焼き かぼちゃとさつまいものサラダ きのこのみそ汁 牛乳 校外学習 事後学習![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(月)の給食です![]() ![]() とらねこふりかけ ニギスの磯辺揚げ 豆腐の中華風煮 いよかん 牛乳 2月7日(金)の給食です![]() ![]() ツナ入り卵焼き いそ風味ナッツポテト オニオンスープ 牛乳 1年生 初めての柔道![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)の給食です![]() ![]() ![]() ![]() ブリの照り焼き 5色なます 治部煮 牛乳 今日は図書委員会とのコラボ給食でした。 図書委員が給食時間にクラスで読み聞かせをしてくれました。 『焼き魚の呪い』どのクラスもよく聞き入ってました。 どのクラスも『焼き魚』(ブリ)をよく食べていました。 2月5日(水)の給食です![]() ![]() コーンサラダ ショコラスイートポテト 牛乳 2月4日(火)の給食です![]() ![]() ダイスチーズパン コーンシチュー ちりめんサラダ 牛乳 2月3日(月)の給食です![]() ![]() おひたし 節分汁 きな粉まめ 牛乳 1月31日(金)の給食です![]() ![]() おでん 野菜のごま和え 2食ゼリー 牛乳 1月30日(木)の給食です![]() ![]() いちごジャム くじらの酢豚風 しらたまスープ いよかん 牛乳 全国学校給食週間最終日の今日は昔の給食(昭和の時代)で、くじら料理です。おかずの酢豚はクジラ肉で出来ています。 昔、昭和の頃はクジラを食べていましたが、最近では市場にあまり出回らなくなりました。今ではクジラ肉は学校給食用に取ってある程度の量だそうです。 |
|