9/2 避難訓練![]() ![]() 暑い中、ありがとうございました。 先週末では雨が降りそうな予報だったので心配でした。 9/2 階段に名言が!![]() ![]() 9/2 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の児童代表の言葉、立派でした。 今回も、時間前に全校児童が静かに整列完了。 さすが、「かみちばいちばん!」です。 8/31 PTA夏イベント2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この段ボールの掲示物の数々。 プロの作品でしょうか。目を奪われました。 8/31 PTA夏イベント![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご協力ありがとうございました。 実行委員の皆様ありがとうございました。 8/25 亀子連&11校PTA親善ソフトボール大会優勝!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/22 広報かつしかWEB版![]() ![]() ![]() ![]() https://www.city.katsushika.lg.jp/information/k... 学校地域応援団は上千葉小学校特集!いつもありがとうございます! スポーツの区民体育大会の結果の欄には本校の子の名前も発見!いつも応援しています! 学校のホームページからも見られるように設定しておきます。 8/21 いつもありがとうございます。![]() ![]() ジャングルジムの下は、今日参加できないメンバーのために残しておくそうです。よろしくお願いいたします。 8/21 葛飾区の水泳指導の取組がNHKスペシャルで紹介![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、上千葉小学校は、お花茶屋地区にこれから整備される屋内温水プールを令和10年度から活用する予定です。説明会が8月5日の夜7時に開催されました。資料は学校のHPからもご覧になれるようにしておきます。 https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000... https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000... 8/19 稲は大丈夫でした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スズメも入った様子がありません。 今日は稲の世話に5年生が6人。5年担任が2人。 烏骨鶏の世話に飼育委員が2人。 夏休みも残り3分の1となりました。 健康と安全と宿題に気をつけて過ごしてください。 8/14 はたらく消防の写生会優秀作品展![]() ![]() ![]() ![]() イトーヨーカドー四ツ木店に展示されていたそうです。 本校STAFFの方が撮影してくれました。 実際にはフルネームで展示されています。 8/13 案山子(かかし)![]() ![]() 後ろから狙われないかしら。 学校の稲は・・・案山子無しで大丈夫です。 8/13 パリオリンピック閉幕![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配ってある紙に書いてもいいですし、グーグルクラスルームで送ってありますのでタブレットで作って学校で印刷してもいいです。印刷については9月にお知らせします。 パラリンピックは8月28日からです。 8/13 稲は順調です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この土日を含む閉庁日期間は5年担任の先生方が交代で水やりにきてくれます。 今週は金曜日に台風が関東地方にもやってきそうです。 雨が適度に降るのは嬉しいのですが、大雨と強風は困ります。 東北地方の豪雨被害を心配しています。 海や川の水の事故や交通事故、熱中症にも十分気をつけてお過ごしください。 8/8 郷土と天文の博物館![]() ![]() ![]() ![]() 8/8 ネットを取り付けてくださいました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イネの成長の様子を大変ほめていただきました。 5年生のみんなの水やりのおかげです。 とても暑いので時々適度な雨が降ってくれると安心です。 そしてこの暑さの中、鉄棒の学習の研究をする先生方がいます。 東京教師道場の部員の皆さんです。 本校のS木先生がリーダーなので本校で研修を行いました。 夏休み中、他にもいろいろな先生が毎日のように様々な研修に参加しています。 8/7 雲の色が怖かったですね![]() ![]() 雲の様子を見て、早めに安全に帰宅できますように。 また、大雨で増水した川の様子は絶対に見に行きません。 夏休みの海や川の事故が毎日のように起きていて、心が痛みます。 8/7 ネットはいつかけますか![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/7 かなり穂が成長しています。 8/4 第2回ジュニアエンジョイスポーツ小学生ボッチャ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、くずのんポロシャツでそろえた4年生チームは、第1試合で末広小学校の4年生チームに勝利するという快挙! 優勝はNHKの大会で2年前に優勝した末広小学校6年生チームでした。 参加、応援の皆様、ありがとうございました。 上千葉小学校でもボッチャを盛んにしたいと思います。 ボッチャ協会の方を招いて(実は上千葉のわくチャレスタッフに2人きてくださっています)3,4年生で全員に体験教室を企画します。 8/1 お花茶屋ふるさとまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町会、商店会他、合わせて14もの団体が協力して開催するとても大きなお祭りでした。 3日間でのべ何人の人が訪れたのか、見当もつかないです。 上千葉の女の子から南葛SCのうちわをもらいました。 南葛SCのブースで知り合いに会って、いつか何かやりましょうと相談しました。楽しみです。 |
|