模範授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校には葛飾区他2つの区を合わせて1人しかいない各教科の指導教諭が在籍しています。今日は他の学校の先生方が指導教諭の授業を参観して勉強する会が行われました。4年生の皆さんも頑張りました。

連合展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葛飾テクノプラザで開催されている連合展覧会を4年生が見学に行きました。さすが各校の代表、素晴らしい作品がたくさんありました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リズムに合わせて振り付けを入れて歌いました。

葛西ばやし引き継ぎ式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き継ぎを終え、これから主役として頑張る5年生にお師匠さん方が演奏を見せてくださり、練習に入りました。これからは5年生が主役です。頑張ってくれることを願います。

葛西ばやし引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の土曜日、葛飾教育の日に葛西ばやしの発表会がありました。ご参観くださった方々ありがとうございました。本日は来年に向け、引き継ぎ式を行いました。3〜5年生が参観しました。

葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外部講師をお招きするなど、様々な授業を公開しております。皆様のご参観をお待ちしております。

葛西ばやし発表会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の葛飾教育の日の発表に向け、リハーサルを行いました。リハーサルの様子はお師匠さん方と1.2年生が見守りました。明日をお楽しみに♪

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2025年初の避難訓練です。地震や火災など多くなって来ています。みんな真剣に取り組んでいました。

席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
1.2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆で席書会を実施しています。毛筆は体育館で書いています。

地域あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
半田小学校の学区域はとても広いです。こちらよりさらに遠方まで広がっていただき、あいさつ運動をしてくださっています。地域の見守りのおかげで、子供たちは安全に登校できています。本当にありがたいです。

地域あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明けましておめでとうございます。半田小の子供たちは3学期も初日から元気いっぱいです。今年も皆さんにとって良い年になりますように。

2学期、大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2学期の大掃除です。今年の感謝を込めて、また気持ちよく新年が迎えられるよう、一生懸命綺麗にしました。

葛西ばやし練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月の発表に向け、年内最後の練習に取り組みました。

車椅子体験

画像1 画像1 画像2 画像2
講師に下山様をお迎えして、4年生が車椅子での生活のお話や実際に体験してみる活動を行いました。

車椅子体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年最後の音楽朝会です。たき火を歌いました♪

警察官のお仕事

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が授業で学習した警察官のお仕事の実際のお話を現職のお巡りさんに伺いました。

かつしか郷土かるた予選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かつしか郷土かるたの予選会が開催されています。みんな練習の成果を発揮できるといいですね。

かつしか郷土かるた予選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

移行 - > 学校概要 > 一般情報公開

おたより - 学校だより

おたより - ほけんだより

おたより - 給食・献立だより

おたより - その他

学校要覧・校長挨拶・経営方針

学校教育アンケート結果