みんなでがんばろう!

12月4日(水) 人権週間

画像1 画像1
 12月10日は国連総会において「世界人権デー」と定められています。
 これを受け、柴又小学校では、12月4日(水)〜12月10日(火)までの一週間を「人権週間」とし、「人権標語」を掲示しています。
 各学年とさくら学級の代表作品が職員室前に、子供たちの作品が各教室や廊下に掲示されています。ぜひ、ご覧ください。

11月27日(水) 頑張って走りました 1・2年

 今日はお天気も良くなったので、河川敷で持久走大会の試走を行いました。校庭と違い直線コースなので、自分のペースをつかむのが難しかったようです。当日に向けて、同じペースで走り続けられるように練習を続けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月26日(火)さうまいもの収穫をしました 2年生

 春に植えたさつまいもの収穫をしました。ツルは長く伸びていたものの、おいもは少ししか取れませんでした。でも、びっくりするくらい大きいおいももできていました。
 ツルはリースに変身させる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月22日(金)体育の授業  3年生

 3年生はボール運動として「ポートボール」に取り組んでいます。どうしたら点が入れられるのか、チームで話し合いながら試合に取り組んでいます。チームでパスをつなぎ、得点が決まるとみんなで喜び合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月26日(火) じゃんけん集会

 今日は校庭で「じゃんけん集会」が行われました。3分間の中で、3か所でジャンケンに勝たないとゴールできません。うれしいことに全員が3分間でコールすることができました。気持ちよく一日が始められました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月26日(火) 栽培環境委員会

 5・6年生は毎日気持ちよく過ごせるように委員会の常時活動にも進んで取り組んでいます。
 栽培環境委員会は、地域応援団の方が植えてくださった校庭の花壇のお花の水やりを、毎日順番に行っています。きれいなお花が咲いているだけで心が落ち着きます。
画像1 画像1

11月22日(金)体育の授業 6年生

 6年生は、ゴール型のボール運動として「タグラグビー」に取り組んでいます。ボールを後ろにパスしながら、相手にタグを取られないように走って点を決めるのは、色々な作戦が必要です。チームで作戦を立てながら練習し、試合に臨んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月22日(金)生活科 大きくなあれ  1年生

 朝顔を育てた植木鉢を使って、チューリップの球根を植えました。球根の居心地がよくなるような土づくりに一苦労。朝顔の根がたくさん残っていたり、何かの幼虫がいたり。
 最後は、はやく大きくなるように願いながらお水をあげていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月22日(金)英語に親しむ時間 2年生

 葛飾区の取り組みとして、1・2年生も年間「英語に親しむ時間」を設定しています。今日はALTの先生と一緒に、ビンゴをしながら数の言い方に慣れたり、ダンスをしながら体の部分の言い方を知ったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月22日(金) 11月24日は和食の日です

 11月24日は「いい(11)に(2)ほんし(4)ょくの日」で「和食の日」と呼ばれているようです。今日の献立は「浦川原ごはん あじの竜田揚げ ごまじょうゆあえ みそ汁 緑茶」と和食の給食です。特に和食の特徴の一つの「うまみたっぷりの だし」を使ったごまじょうゆあえとみそ汁です。
 緑茶は「おいしい。」「よく飲むよ。」と言う子と「苦ーい」と言う子と様々でした。
画像1 画像1

11月22日(金)持久走記録会に向けて頑張っています

 今週から20分休みに持久走記録会の練習を始めています。自分のペースで走れるようにしっかり練習して、当日を迎えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月20日(水)推し本を紹介しよう(4年生)

 図書の時間を活用して、自分のおすすめの本の紹介する活動をしています。今日は、次回紹介する時のために、おすすめのポイントを付箋に書いて整理していました。お友達がどんな本を読んでいるのかを知る良いきっかけになります。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日(日)葛飾舞祭に参加しました

 本校の体育館で「葛飾舞祭」が開催されました。5年生の有志が体育発表会で踊ったソーラン節を披露してくれました。様々な年代のグールプが参加し、いろいろなダンスに触れる楽しい機会になりました。
画像1 画像1

11月18日(月)縦割り班遊び

 今日のお昼休みに、縦割り班遊びがありました。校庭では6年生が考えた「ゾンビ鬼」「ドッジボール」「ドンじゃんけん」「どろけい」が行われ、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月20日(水)おはなし給食

 今日は図書室にある本「ぎょうれつのできるスパゲッティやさん」に登場する、きのこスパゲティです。旬のきのこがたっぷり入っていました。

画像1 画像1

11月14日(木)お米の収穫をしました(5年生)

 1学期から育ててきたお米の収穫をしました。300回近くこすらないと籾が取れないようです。お米を食べるためにはたくさんの労力が必要なことを身をもって感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月9日(土)フロリズ花壇 きれいになりました

 今日は地域の方、PTA役員の方、子供たちが参加して、花壇のお花の植え替えがありました。どんなデザインになっていると思いますか?お花が大きくなるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月9日(土) 展覧会2日目

 本日も展覧会を開催しております。午後は13時〜16時40分です。是非子供たちの素敵な作品を見に来てください。
画像1 画像1

11月9日(土)あいさつ運動週間

 今日まで代表委員会によるあいさつ運動週間でした。元気よくあいさつをかわせると1日が気持ちよく始められます。毎日地域の方々も来てくださり、素敵な声が響き渡っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日(金)展覧会コラボ給食2

 今日の給食は作品作りの時の「どきどき、わくわく」を給食の時間にも味わってほしいと考えた「カラフル☆フルーツカクテル〜色が変わる?不思議なゼリー」でした。東南アジアで有名なお茶「バタフライピー」で作った水色のゼリーをフルーツカクテルの中に入れると色が変わります。透明?紫色?ピンク?何色に変わったかお子さんに聞いてみてください。甘くてとってもおいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31