みんなでがんばろう!

1月14日(火)書き初め展が始まりました  3・4年生

 書き初め展が始まりました。3年生は今年から始めた毛筆ですが、元気よく堂々と書けています。4年生は漢字とひらがなのバランスに気を付けて書けています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月14日(火)書き初め展始まりました  5・6年生

 書き初め展が始まりました。18日の葛飾教育の日までです。是非、子供たちの力作を見に来てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月14日(火)書き初め展が始まりました  1・2年生

 書き初め展が始まりました。18日の葛飾教育の日までです。是非、子供たちの力作を見に来てください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月14日(火) 今日の給食

 今日の献立は「浦川原ごはん ぶりの照り焼き 大根なます 白玉ぞうに 牛乳」です。おせち料理は、新たな一年を祝い、健康や安全を願って食べるものです。今日は「ぶりの照り焼き 勉強や仕事がもっとできるようになりますように」と「なます 家族が平和ですごせますように」という願いのこもったおせち料理の献立です。
画像1 画像1

1月10日(金)今日の給食

 今日の献立は「かがみびらきうどん、さっぱりあえ、牛乳、オレンジ」です。明日が鏡開きなので、油あげにおもちを入れた「もちきんちゃく」を調理員さんが386個作ってくださいました。「おもち大好きです。」と言う子が多く、よく噛んで味わって食べました。
画像1 画像1

1月9日(水)席書会(5年生 6年生)

 あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。元気に登校してくれる児童が多く安心しております。本年もよろしくお願いします。
 今日は6年生が1・2時間目に、5年生が3・4時間目に席書会を行いました。練習の成果を発揮し、集中して書きあげていました。
 14日から18日まで書初め展を行いますので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31