今日は、秋を感じさせるメニューです一之台中の今日の給食は「魚の紅葉(もみじ)焼き」です。 木々の紅葉の色合いを出すために、ソースは、マヨネーズにすりおろした人参を混ぜているそうです。 校庭の木も色づき始めましたね。 11月14日(木) 葛飾小松菜給食小松菜は、地域を代表する葛飾野菜です。 小松菜とベーコンのスパゲティは、今朝農家から届けられた新鮮な小松菜がふんだんに使われた、とても美味しい一品でした。野菜の旨みが染み込んだスープでした。 一之台中の小松菜給食メニューは最高です。 3年生 がん教育日本人の二人に一人がかかる病気で男女に違いがあり、睡眠・食事・運動等の生活習慣に気を付け、健康診断を定期的に受けることが大切であることが分かりました。 人間の臓器で、一つだけがんにならない臓器は?の質問など、答えを仲間と考えながら楽しくためになる講座でした(答えは「心臓」だそうです)。若いうちから、がんに打ち勝つ意識をもって生活していきたいです。 2年生 マナー講座講義のあと、実際にさまざまな場面を想定して実演練習を行いました。 普段しているあいさつも、職場では100点のマナーではなかったり、仕事を教えてくださる担当者やお客様に対しては、表情も重要なポイントとなることなど、たくさんのことを学びました。 11月3日(日祝) 亀有地区ロードレース大会&子ども大運動会日程変更のためボランティアに参加できなくなった生徒もいましたが、本校からボランティア及び競技に16名の生徒が参加しました。 ボランティア生徒は、赤矢印の方向を示すパネルでランナーを誘導を行いました。 ロードレースには中学生の部に男子2名、女子2名が、成人の部には教員が1名が参加しました。 2年生 職業講話今回の講師は、美容師、自衛隊、起業家、行政書士、保育士の5つの職業の方たちです。 それぞれの仕事の内容だけでなく、働くことの意義や、将来仕事に就く私たちに今必要なことなど、いろいろなことをお話ししていただきました。 11月末に実施となる職場体験に向けて、とても有意義な学びとなりました。 10月31日(木)の給食は果たして何か? カレーの香りの正体は、カレーピラフでした。クリームがかけてあるクリームピラフで、とてもマイルドな味でした。 そして、デザートはハロウィンお化け?のかぼちゃプリン。 ハロウィンお化けの目は、研究熱心な栄養士さんが、タピオカのお店で「どうしても欲しい」と分けてもらったストローでくり抜いてあるそうです。 ベーコン入り熱々野菜スープもあり、すてきなハロウィン洋食メニューでした。今日は牛乳ではなく、生徒が大好きなジョアでした。 |
|