TOP

席書会【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(1月10日)3・4時間目に席書会を行いました。
2025年最初の習字ということで、みんな緊張感をもって取り組むことができました。
文字の大きさやバランスに気を付けながら書き、頑張って作品を仕上げました。
15日(水)から始まる校内書き初め展で作品が展示されますので、ぜひ御覧になってください。

1月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日の献立
・桃太郎ごはん
・七草汁
・おしるこ白玉
・牛乳

今日から3学期の給食が始まりました!
最初の給食は「桃太郎ごはん」です。
昨日から「桃太郎ごはんって何ですか?」と質問の多かったメニューですが、
正解は、「きび」の入ったごはんでした。
七草汁には、せり・すずしろ・なずなのほか、雪だるま型のかまぼこが入っています。
「5個も入ってたよ!」と新年早々ラッキーな児童もいたようです(^^

写真2枚目:七草のひとつ「せり」
写真3枚目:七草汁を作る様子

席書会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(木)に席書会がありました。静かな雰囲気で集中して書き初めを行うことができました。整った字で、大きく、元気よく「お正月」を書くことができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31