11月21日(木)
大豆のごまがらめ 豆腐の旨煮 白菜の和風漬け みかん 牛乳 11月20日(水)
2色サンド フィッシュアンドチップス スコッチブロス 牛乳 【特色・こあゆ】水元体育館での体育の学習
今日は、こあゆ学級が合同体育としてベースボール型ゲーム(キックベース)をしました。 1年生から6年生までが入り交じる4つのチームごとに、蹴る順番や守る場所を決て、協力して学習することができました。 外は雨が降って寒かったのですが、暖かくて広い体育館で思い切り体を動かすことができました。 11月19日(火)
ワンタンスープ ふかしいも 牛乳 【6年生】社会科見学(2)
【6年生】社会科見学(1)
国会議事堂では、厳かな雰囲気の中、議場の見学などをさせていただきました。 その後、参議院特別体験プログラムとして、実際に法律ができるまでの流れを体験しました。 11月18日(月)
みそしる お浸し 牛乳 11月14日(金)
照り焼きつくね みそしる ひじきごはん 牛乳 11月14日(木)
こまつなとベーコンのパスタ ミネストラスープ こまつなケーキ 牛乳 【5年生】葛飾区立小学校連合音楽会
5年生は、音楽会でも披露した「じょいふる」「HEIWAの鐘」を発表しました。 緊張しながらも、堂々とすてきな発表でした。 また、他の学校の演奏や歌もよい刺激になったようで、大きな拍手を送っていました。 11月13日(水)
いかのチリソース たまごスープ もやしのごまじょうゆ 牛乳 11月12日(火)
イタリアンサラダ 小松菜とチキンのスープ みかん 牛乳 11月8日(金)
ちりめん菜飯 ししゃものからあげ やかましいみそ汁 野菜のおかか和え 牛乳 11月6日(水)
ポークシチュー マカロニサラダ 牛乳 11月1日(金)
ハヤシライス りっちゃんサラダ りんご 牛乳 10月31日(木)
かぼちゃコロッケ スープ煮 パイナップル 牛乳 10月30日(水)
ほっけの塩焼き 豚汁 柿 牛乳 【特色・2年生】生活科「あきさがし」
1年生と比べて、虫を捕まえる動作に無駄がありません。経験値が違います。 いつもの場所にはあまり虫が見つからず、どんなところに虫はいるのかな?と、話し合いながら、秋の公園を満喫しました。 10月29日(火)
いももち バナナ 牛乳 【特色・1年生】生活科「あきさがし」
前回はどんぐりや葉っぱを中心にあきさがしでしたが、今日は生き物に注目です。 地面をよーく見るとあちこちから跳ねるものに気付きます。最初は怖がっていたお友達もすっかり手づかみ。アリンコの巣も見つけてそっとしておきました。 |
|