引き取り訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(土)は葛飾教育の日でした。
授業公開の後、避難訓練として保護者による引き取り訓練を実施しました。
いざという時のために、様々なケースを想定して毎月一度避難訓練を行っていますが、
今回の引き取り訓練もスムーズな形で行うことができました。
お休みのところ、保護者の方々にはご協力いただきありがとうございました。

2年生マナー講座

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(金)、2年生でマナー講座が実施されました。
今月に実施される職業体験に向けて、都立第三商業高等学校の山田和人校長先生を講師にお招きして行いました。
山田校長先生からは、相手に好印象を与える話し方や作法といったお話をいただき、職業体験だけでなく、来年度の受験における面接にも役に立つ内容でした。
2年生の皆さんには、今回のお話を受けて、まずは職業体験を立派に行ってほしいと思います。

11月4日 柴又地区ロードレース大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
振替休日の11月4日(月)、柴又矢切の渡し公園周辺にて柴又地区ロードレース大会が開催されました。
桜道中学校からも選手、ボランティア双方で多くの生徒が参加しました。
ロードレースでは陸上部の生徒だけでなく、自ら希望して参加した生徒も入賞しました。
ボランティアでは27名の生徒が進行、招集、放送、記録といった係に分かれて、生き生きと活動し、大会のスムーズな運営に貢献していました。
青空の下、気持ちの良い時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30