TOP

6月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日の献立
・アマトリチャーナ
・ツナサラダ
・ベイクドチーズケーキ
・牛乳

今日は6月のお誕生日給食でした。
今月は「ベイクドチーズケーキ」でお祝いです♪
クリームチーズを使って丁寧に焼き上げたこのケーキは、1年生もとてもおいしかったようで、「1分で食べちゃった!」という声もきこえてきました(^^
「アマトリチャーナ」はトマトソースを和えたパスタ料理です。パスタにはさまざまな種類がありますが、今日はペンネという短いパスタを使用しました。
「お家ではあまり食べないよ」という子も多く、珍しいパスタに喜んでくれていました!

写真2枚目:カップにケーキの生地を入れる様子
写真3枚目:ペンネとトマトソースを和える様子

リコーダー講習会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日(金)にリコーダー講習会がありました。講師の先生にリコーダーを上手に演奏するためのポイントを教えていただきました。タンギングの仕方や指使いの仕方を楽しく学ぶことができました。また、様々な種類のリコーダーを見せていただき、それぞれのリコーダーの音色に合う曲を披露してくださいました。3年生は、美しい音色に聞き入っていました。

体力テスト

 体力テストを全校で行いました。1・2年生は5・6年生にお手伝いをしてもらいながら各種目に取り組んでいきました。日頃の体育学習での運動の成果を発揮し、昨年度よりよい記録がでているとうれしいです。
 今回の結果を受けて、授業改善に生かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日の献立
・ゆかりごはん
・さばの塩焼き
・ひきないり
・けんちん汁
・牛乳

今日は福島県で親しまれている料理「ひきないり」が登場しました。
「ひきな」とは「だいこんやにんじんを千切りにしたもの」という意味で、「ひきな」を炒めたものが「ひきないり」です。
「さばの塩焼き」はシンプルな料理ですが、さばによく脂がのっていて、おいしくできあがりました♪
3年生の児童は今日の献立がお気に入りだったようで、「今日の給食最高!」ともりもり食べていました(^^

写真2枚目:焼きたてのさば
写真3枚目:ゆかりごはんを食缶に配る様子

5月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日の献立
・ガーリックトースト
・じゃがいものハニーサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

「ガーリックトースト」は葛飾小の人気メニューです。
にんにくとパセリが入ったバターを食パンにぬり、焼き上げて作ります。
初めて食べた1年生は「これおいしい!」と言って食べていました♪
サラダにはじゃがいもの千切りを素揚げしたものが入っています。
サラダが苦手な児童も「これなら食べられるよ」と得意げな様子でした(^^

写真2枚目:バターににんにく、パセリを混ぜる様子
写真3枚目:オーブンでパンを焼く様子

5月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日の献立
・ドライカレー
・こんにゃくサラダ
・パインアップル
・牛乳

今日は「こんにゃくの日献立」でした。
こんにゃくは「こんにゃくいも」という芋から作られていて、食物繊維がたっぷり含まれています。
こんにゃくのプリっとした食感が気に入ったようで、サラダのおかわりの分が足りないという学級もありました(^^

写真2枚目:ドライカレーを作る様子
写真3枚目:パインアップルをカットする様子

5月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日の献立
・ごはん
・新じゃがのそぼろ煮
・小松菜のじゃこ和え
・つぶつぶオレンジゼリー
・牛乳

今日は旬の新じゃがを使った「新じゃがのそぼろ煮」でした。
収穫したばかりの新じゃがは、みずみずしくて甘さもあり、とてもおいしいです。
ご飯にのせて「そぼろ煮丼」にアレンジする児童もいました♪
「つぶつぶオレンジゼリー」は大人気で、今日だけで「レシピ教えて!」と5人からリクエストを受けました(^^

写真2枚目:皮をむいた新じゃが
写真3枚目:そぼろ煮を作る様子

5月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日の献立
・小松菜入り焼豚チャーハン
・春雨スープ
・バナナ
・牛乳

今日は「小松菜の日献立」でした。
地元の農家さんが届けてくれた小松菜を使用し、「小松菜入り焼豚チャーハン」と「春雨スープ」を作りました。
一年生は配膳がスムーズになってきて、スープのなるとが一人一ついきわたるように給食当番さんが上手に配膳してくれていました(^^

写真2枚目:チャーハンを作る様子
写真3枚目:バナナをカットする様子

5月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日の献立
・セルフ照り焼きバーガー
・フレンチサラダ
・野菜のスープ煮
・牛乳

セルフ照り焼きバーガーは、自分で照り焼きチキンをはさんで食べるハンバーガーです。
サラダをはさんだりして、自分のオリジナルバーガーを作ることができます♪
1年生も上手にはさんで食べていました(^^

写真2枚目:焼きたてのチキン
写真3枚目:スープ煮を作る様子

中学年遠足 ありのみコース

中学年の遠足は天気に恵まれ、子どもたちはありのみコースのアスレチックを思いきり楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日の献立
・ごはん
・黒むつのみそ焼き
・からし和え
・にらたま汁
・牛乳

にらは春に旬を迎える野菜です。
春のにらはやわらかくて香りも良いといわれています。
黒むつはみそ焼きにしていただきました。
やわらかく食べやすかったようで、1年生も上手に魚の身をほぐしながら食べていました(^^

写真2枚目:焼きたての黒むつ
写真3枚目:にらたま汁を作る様子

5月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日の献立
・スパゲティミートソース
・コーンサラダ
・ロックケーキ
・ジョア

今日は5月のお誕生日給食でした。
今月は「ハリーポッター」に登場することで昨年度のお話給食でも紹介した「ロックケーキ」です。
リクエストも多かったこのメニューは、岩のようなゴツゴツとした見た目が特徴のケーキです。
2年生の児童からは早速「また食べたい」とリクエストがありました(^^

写真2枚目:ミートソースを作る様子
写真3枚目:ケーキを焼く様子

5月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日の献立
・かやくごはん
・卵焼き
・浅漬け
・呉汁
・牛乳

卵焼きは大きな鉄板に鶏ひき肉やにんじんなどの具材を混ぜた卵液を入れ、オーブンで焼いたあと、カットして作りました。
意外にも初登場のメニューでしたが、絶妙な甘じょっぱさが絶品でした!
1年生も知っている料理が出て嬉しかったようで、「卵焼き大好き」と喜んでいました(^^

写真2枚目:卵焼きが焼きあがった様子
写真3枚目:カットする様子

ブックバイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(水)の朝の時間にブックバイキングがありました。校長先生、副校長先生、専科の先生、担任の先生がランダムにクラスに行き、本の読み聞かせをしました。子どもたちは本に集中し、読み聞かせを楽しんでいるようでした。

5月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日の献立
・ホイコーロー丼
・豆腐とわかめのスープ
・冷凍みかん
・牛乳

ホイコーローは中華料理の一つで、本場中国では辛い味付けが特徴です。給食では辛い物が苦手な人も食べられるように味付けしています。
そして、今年度初めて冷凍みかんが登場しました♪一年生は「皮をむくのが冷たい」と苦戦しつつも、「おいしいね」と言って食べていました(^^

写真2枚目:ホイコーローを作る様子
写真3枚目:みかんを洗う様子

5月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日の献立
・ごはん
・ちくわの新茶揚げ
・野菜のごま和え
・豚汁
・牛乳

少し過ぎてしまいましたが、5月2日は「八十八夜」といって、お茶の葉の収穫が始まる日でした。
今日はお茶にちなんで、ちくわにお茶の粉を入れた衣をつけて揚げました。
「お茶の香りがする!」「しない!」など反応は様々でしたが、いろいろな食べ物にふれて興味をもってもらえたら嬉しいです(^^

写真2枚目:衣を作る様子
写真3枚目:ちくわを揚げる様子

学校たんけん(1,2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(水)、1,2年生でペアになり、学校たんけんを行いました。2年生はお兄さん・お姉さんとして1年生に分かりやすく学校を案内し、1年生は2年生の説明をじっくりと聞いて、たんけんを楽しみました。職員室の正しい入り方を2年生がお手本となって教えたり、図書館の本を1,2年生で一緒になって読んだりする姿が見られ、交流を深めることができました。

5月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日の献立
・チキンライス
・クラムチャウダー
・メロン
・牛乳

5月から7月はメロンが旬を迎える時期です。
葛飾小にも茨城県産のアンデスメロンが届きました。
4時間目の終わりには、「今日メロンだ!やった!」という声が聞こえてきていました(^^

写真2枚目:メロンをカットする様子
写真3枚目:チキンライスを作る様子

5月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日の献立
・カレーミートサンド
・オニオンドレッシングサラダ
・コーンスープ
・牛乳

今日は「SDGs献立」でした。
「カレーミートサンド」は、お肉に大豆ミートを半分まぜて作りました!
牛や豚、鶏などを育てるためには、水や土地、食べものをたくさん使うため、環境への影響が心配されています。
そこで注目されているのが、お肉の代わりになって環境にやさしい大豆ミートです。
子供たちにも伝えると、「そうなんだ!」「おいしい!」と驚いていました(^^

写真2枚目:サンドの具を作る様子
写真3枚目:具をパンにはさむ様子

5月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日の献立
・ごはん
・ほっけのから揚げ
・小松菜のおひたし
・いも団子汁
・牛乳

今日は「北海道郷土料理献立」でした。
汁に入っている「いも団子」はじゃがいもをつぶして団子にした、北海道の郷土料理です。
調理員さんが朝から一つ一つ丸めてくれました。
「ほっけ」は北海道でよく食べられている魚です。
5年生の児童は「塩味がちょうどよくて、こんなにおいしいほっけ初めて食べた!」と喜んでくれていました(^^

写真2枚目:いもを丸める様子
写真3枚目:いも団子汁を作る様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30