創立70周年記念式典に向けて(5)これまではパート別だったり学年別だったりと全校で合唱はしていなかったので、バランスが悪く声の出もいまひとつでしたが、今日は違いました。 後方から響く3年生の安定感のある合唱に支えられて、1、2年生も安心して歌うことができました。 間違いなく、まだまだ合唱は成長します。 創立70周年記念式典に向けて(4)本番に近い席順で並んでの合唱練習で、普段と様子が違ったからでしょうか、遠慮がちに声を出していました。 それでも、練習の終わりに近づくと、元気な声が戻ってきました。 来週は、いよいよ、全校での合唱練習が行われます。 2年生 上級学校調べ1年生 社会科調べ学習創立70周年記念式典に向けて(3)勉強疲れからでしょうか、今ひとつ調子が出ない3年生でしたが、がんばって練習に取り組んでくれました。 9月26日(木)・小松菜とツナのサラダ ・キャラメルポテト ・ジョア 創立70周年記念式典に向けて(1)今日は、男声パート全員での練習でした。まだまだ音程や歌詞に不安がありますが、全校生徒で力を合わせて、心をひとつに素晴らしい合唱ができるようにがんばります。 創立70周年記念式典に向けて(2)ソプラノとアルトのきれいな歌声が体育館に響いていました。本番までにもっともっと美しい合唱になります。 今日から昼休みのパートリーダー講習会も始まりました。 9月17日(火)生徒会役員選挙1時間をかけて7人の立候補者と応援者の演説を真剣に聞き、投票となりました。 9月10日(火)1年生英語体験プログラム(4)今日の体験のスタート時に比べると、英語での会話の声が大きくなりました。エージェントとも打ち解けたようで、笑顔がたくさん見られます。 9月10日(火)1年生英語体験プログラム(3)各テーブルごとに食事前の時間も英語でコミュニケーションをとっています。午後は違うプログラムにチャレンジします。 9月10日(火)1年生英語体験プログラム(2)アトラクションエリアで旅行体験をするグループ、キャンパスエリアでダンスをするグループなど、いろいろな体験をすることができます。 9月10日(火)1年生英語体験プログラム(1)オンタイムで体験プログラム午前の部がスタートしました。ここからは会話も英語だけでがんばります。 花壇に新しい花を植えました9月7日(土)に地域応援団のみなさまにもお手伝いをいただき、新しい花の植え替えを行いました。今回は1ヶ月後の創立70周年記念式典にあわせての植え替えです。 9月7日(土)学校説明会今回は、生徒会役員と有志生徒による説明を聞いていただきました。生徒の生の声はいかがでしたでしょうか。 学校説明会から引き続き部活動見学会も行いました。 ご来校いただいたみなさま、ありがとうございました。 9月7日(土)学校評議員会学校の教育活動についてご質問や、率直なご意見をたくさんいただきました。 本日のメニューは、長崎皿うどん。給食作りについて、栄養士さんからの説明も聞きながら試食していただきました。 9月葛飾教育の日(2)今回は、全校統一のテーマを「相互理解」としました。 授業後の協議会では、参観いただいた地域のみなさまから「1、2年生はいじめが題材になっていましたが、くり返しみんなで考える時間をもつことが重要だと思いました」「普段自分が思っていることや、他の人の意見を聞いて考えたことを話す機会があることが大切ですね」といった感想をいただきました。 9月葛飾教育の日(1)毎朝校門に立ってご参加いただきました地域のみなさま、ありがとうございました。 一日がさわやかな挨拶でスタートするのは気持ちいいですね。 一週間で生徒たちの挨拶の声も大きくなり、登校時間も少しずつ早くなりました。 2学期給食初日のメニューは・・・久しぶりの給食は、残さず食べることができたでしょうか。 9月3日〜7日 挨拶運動この期間にあわせて、学校では「朝の挨拶運動」を行っています。 生徒は生活委員とボランティア生徒が校門に立っていますが、学校地域応援団、民生委員、児童委員、学校評議委員のみなさまにもご協力をいただき実施しています。 本日初日は今にも雨が降り出しそうな曇り空で、生徒の挨拶の声も心なしか元気がないように感じました。 |
|