5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月8日(火)は、5年生の社会科見学がありました。
午前中は、成田空港の近くにある「航空科学博物館」へ見学に行きました。
飛行機の模型や5階の展望台での離着陸する飛行機を見て目を輝かせていました。
午後は、「茨城県栽培漁業センター」へ見学に行きました。
屋内では、アワビが放流されるまでの流れやヒラメの泳ぎ方など栽培漁業の説明をしていただきました。屋外では、タッチプールで生き物を触ったり、ヒラメに餌をあげたりしました。生き物の生態についてより学びを深めることができました。

航空科学博物館、茨城県栽培漁業センターの皆様ありがとうございました。

3年生 社会科見学(北星鉛筆工場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(木)に、3年生は社会科見学へ行きました。
今回は2〜3時間目の時間に、北星鉛筆工場見学をしました。
何人か行ったことがある児童がいましたが、ほぼ初めて見る物に目を輝かせたり、手に取ったりしながら鉛筆の作り方や工場の人の想いを知ることができました。


北星鉛筆工場の方々お忙しい中ありがとうございました。


※左の写真は工場の見学の様子、真ん中は様々な鉛筆を試し書きしている様子、右は鉛筆工場の方に質問をしている様子です。

本田タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(火)に、本田タイムが行われました。
通常は、教室や体育館、校庭に分かれて6年生が中心となって縦割り班で遊びますが、今回は、来月に開催される「レッツ ジャンプ!」(縄跳び大会)に向けて練習をしました。
上級生が下級生に跳び方を教え合ったり、楽しく縄跳びをしたりする様子が見られました。

葛飾教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(金)に、葛飾教育の日がありました。
今年度より土曜日に代わって平日に葛飾教育の日を設けることになり、今月が初めての実施となりました。
お越しいただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

学年ごとに「セーフティ教室」がありました。安全な生活を送ったり、自分の身を守ったりするためにどのようなことに気をつけたらよいかなど、葛飾警察署の方にご講演いただきました。安全について自分事として考えるよい機会となりました。

4年生では、「浜のかあさんと語ろう会」という出前授業で、八丈島からお越しいただきご講演いただきました。実際に捌いていただいた魚を食べ比べすることができ、子供たちは嬉しそうに試食していました。

葛飾警察署の皆様、八丈島の皆様ありがとうございました!

※写真は左がセーフティ教室、右が「浜のかあさんと語ろう会」の様子です。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(木)に、4年生は社会科見学へ行きました。
午前中は、港区清掃工場へ行き、午後は東京都水の科学館で見学をしました。
社会科で学んだことを実際に自分たちの目で見たり、体験したりして、より学びを深めることができました。

「はたらく消防の写生会」の表彰

画像1 画像1
9月17日(火)全校朝会で、1学期に実施した「はたらく消防の写生会」の表彰がありました。
本田消防署の方にお越しいただき、6名の児童が賞状を受け取りました。

日光3日目 学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
神橋、大谷川を眺め、お土産屋さんに。買い物と昼食をすませ、学校へ。

日光3日目 東照宮見学へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎を離れ、東照宮へ

日光2日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光最後の夜はキャンプファイヤー

日光2日目 ハイキングへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯の湖の源泉から赤沼までのハイキング

日光2日目 ハイキングに出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奥日光へ

日光1日目 飯盒炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園内散策と飯盒炊さん

日光1日目 宿舎に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光高原学園に到着

日光1日目 日光彫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫に挑戦です。

日光1日目

画像1 画像1
日光に出発!

笑顔プロジェクト

9月4日(水)に笑顔プロジェクトを行いました。
今年は、学校を代表して5年生がプロジェクションマッピング体験をしました。
本田小学校のみんなを楽しませるというコンセプトで150周年と絡めたお祝いプロジェクションマッピングを制作し、5時間目に全校で上映会をしました。
本格的なプロジェクションマッピングとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(月)から2学期が始まりました。
子供たちの元気な声が学校に響き渡り、寂しかった校内もにぎやかさを取り戻してきました。

朝は始業式を行いました。学校長から、生活リズムを整えようという話がありました。
続いて校歌斉唱をしました。
始業式後には、生活指導担当より9月の生活目標について話がありました。
9月の生活目標は「生活のリズムをとりもどそう」です。

最後に図工専科より本田小学校150周年をお祝いする作品として、バースデーケーキ作成についての発表がありました。
子供たちは胸を膨らませながら話を聞いていました。

2学期は150周年のイベントや展覧会など行事があります。
想い出に残る行事となるよう取り組んでいきましょう。

学校に到着 たくさんの想い出が出来ました

画像1 画像1
 

岩井海岸遊泳2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 スポーツの日
10/15 特別時程5時間授業 ALT(4・5・6年) 縄跳び練習
10/16 水泳指導(5・4年)
10/17 児童集会 縄跳び練習
10/18 ALT(1・5・6年、昼3−2) 産業フェア(3年)14−15時
10/19 葛飾教育の日(都)(月曜時程) 縄跳び大会3h

topページ

学力向上の取り組み

年間行事予定表

ことばのたより

学校いじめ防止基本方針

給食