6月12日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麵
野菜のしらすあえ
大学いも
牛乳

★ジャージャー麵の発祥は中国です。ジャージャー麵のジャーの意味は
 最初のジャーは「炸」で中国語でたっぷりあげるという意味で最後の
 ジャー は中国語で濃い味という意味です。
 ジャージャー麵はくきわかめのシャキシャキとみその味がマッチして
 すごくおいしかったです。
                         給食委員会 I.

モンシロチョウが羽化しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 観察を続けていた蛹ですが、モンシロチョウが誕生しました。
子供たちの予想していた通りの結果になりましたが、2組が育てていた蛹からは、蛾が羽化しました。
 このことから、キャベツを食べていた生き物は1種類ではないことが分かり、考察が広がるきっかけになりました。
 現在、教室の前には、様々な生き物の蛹を展示しています。カブトムシの蛹やあさがお広場にいたツマグロヒョウモンの蛹などを展示し、モンシロチョウの蛹との違いや同じところを比べられるようにしました。
 休み時間が終わっても観察している子供たちがたくさんいるのは嬉しいことですが、ほどほどにしてもらいたいところもあります…笑
 

6月11日の給食

画像1 画像1
梅わかめごはん
すき焼き煮
キャベツのごまみそあえ
冷凍みかん
牛乳

★じゃがいもやにんじんに味がしみていておいしかったです。
 冷凍みかん好きなのでまた給食で出してほしいです。
 今回の野菜がさっぱりとした味だったのでおいしかったです。
                    給食委員会 O.

6月10日の給食

画像1 画像1
セサミトースト
カレーポトフ
シーフードサラダ
パイナップル
牛乳

★カレーポトフはじゃがいもがほろほろでおいしかったです。
 シーフードサラダはプリプリのえびがたくさん入っていて食感が楽し
 かったです。味も夏を感じられました。
                        給食委員会 Y.

6月7日の給食

画像1 画像1
こぎつねうどん
かりかり梅あえ
米粉のこくとうむしパン
牛乳

★こぎつねうどんは油揚げがのったうどんでだしがきいていました。
 米粉のこくとうむしパンはもちもちして美味しかったです。

キャベツを食べた犯人を捜せ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業で「キャベツを食べたはんにん」を見つけています。
子供たちに穴が開いたキャベツを見せ、「誰が食べたと思う?」と聞くと、「カタツムリ」や「ダンゴムシ」「チョウ」などの意見が出てきました。
 各クラスで問題の解決方法を話し合った結果、「キャベツにいるところを見つけ、育ててみる」という策を考え、やってみることにしました。
 キャベツにいるところを見つけ、飼育していると、卵からいもむしのような姿に…。今では、姿が大きく変化しました。
 子供たちの最終予想は、「モンシロチョウ」だそうです。さて、キャベツを食べた犯人は誰なのでしょうか。結果が楽しみです。

6月6日の給食

画像1 画像1
ごはん
いかメンチ
浅漬け
みそ汁
牛乳

★今日のいかメンチはふわふわして衣はサクッとおいしかったです。
 あさづけは歯ごたえがありよく噛んで食べることができました。

6月5日の給食

画像1 画像1
チリビーンズドッグ
スパイシーポテト
ABCスープ
バナナ
牛乳

★じゃがいもがやわらかく、しょっぱくて美味しかったです。
 パンのトマトソースもよく合っていておいしかったです。
 スープも具材がやわらかくて食べやすかったです。
                   給食委員会 I.

4年生 遠足に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)、3年生と一緒に「ありのみコース」まで遠足に行ってきました。天候が心配されましたが、当日は晴天に恵まれ、4年生も3年生も元気いっぱい遊んでくることができました。お家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当も子供たちの最高の思い出になったにちがいありません。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

6月4日の給食

画像1 画像1
あおのり大豆ごはん
あじのこうみ焼き
くきわかめサラダ
ごま汁
牛乳

★今日はむし歯予防デーでカミカミ給食でした。歯ごたえのある大豆や
 茎わかめを使っています。
 大豆はやわらかいけど、しっかり歯ごたえがあっておいしかったです。
                        給食委員会 T.

町たんけんに行きました!

画像1 画像1
生活科「どきどきわくわくまちたんけん」の学習では、
自分の住んでいる町について調べています。

今回は赤・緑コースを回り、どんなお店があるのか、
どんな施設があるのかなど、
2年生みんなで歩いて調べました。

次は青コースの道を歩いて調べる予定です。

6月3日の給食

画像1 画像1
焼肉丼
ごぼうサラダ
キムチ汁
牛乳

★今日のごぼうサラダは角切りし、かみかみ給食です。たくさん噛むこと
 で脳が活性化する働きがあります。

初めての水泳学習

画像1 画像1
 5月22日(水)初めて、セントラルでの水泳指導が行われました。
久しぶりの水泳に、どの児童もとても楽しく取り組んでいました。
準備運動と水慣れは担任が行い、そのあとは、それぞれのグループに分かれ、セントラルのコーチが指導を行いました。
 1回目でも、上手になったことを実感している児童が多くいました。今後の水泳の学習も楽しみです。

5月31日の給食

ブルーベリージャムサンド
いかのマリネ
豆乳スープ
冷凍みかん
牛乳

★みかんは冷凍によって甘味が増すので、冷凍することでいつもとちがう
 味や食感を楽しめます。また、冷凍保存すれば、保存を一か月ほどのば
 すことができます。
 キンキンに冷えていてとてもあまずっぱくておいしかったです。
                         給食委員会 H.

1年生 お芋の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日に住吉小学校近くの農園に、芋の苗を植えてきました。
 とても暑い中、大きく育つように願いを込めて植えました。小さな手で穴を掘るのに苦労していました。植えたさつまいもを秋に収穫する予定です。収穫を楽しみに待ちたいと思います。

社会科の学習

画像1 画像1
 社会科「国土の地形と特色」の学習を行いました。
学習したことをタブレットや教科書を使って調べながら白地図にまとめることができました。子供たちがまとめたものは、廊下に掲示しています。

正しく安全に乗ることができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(金)に自転車安全教室を行いました。
亀有警察署とバイオコロジーの方が来校し、自転車の正しい乗り方や自転車点検の大切さを教えていただきました。

 校庭を道路に見立て、一時停止の仕方や車両の横の通り方などを学びながら、真剣に取り組む姿が見られました。

 これからも安全に正しく自転車に乗れるよう指導していきます。ご家庭でもお話ください。

5月30日の給食

画像1 画像1
ごま塩ごはん
ししゃもフライ
豚バラ大根
みそ汁
牛乳

★大根はビタミン、食物繊維などが多く含まれ、大根の辛味には免疫力を
 上げる働きがあります。
 大根は少しピリッときてたれは大根と豚肉のうまみを引き立ててくれま
 す。

5月29日の給食

画像1 画像1
ホイコーロー丼
いり卵サラダ
ココア豆
牛乳

★ホイコーローは中国から来た中華料理です。ホイコーローはおもに脂質
 が多く、19.43gもあり、たんぱく質が8.99g、たんぱく質が7gほどあり
 ます。
 ホイコーローのジューシーなお肉とさっぱりとしたサラダ、ほんのり甘
 いココア豆がおいしかったです。
                          給食委員会 T

5月28日の給食

画像1 画像1
ドライカレーライス
チキンサラダ
メロン
牛乳

★メロンは強い抗酸化作用を持ち、鉄分の吸収も促してくれるため、免疫
 力の向上が見込まれ、コラーゲンの生成過程にも関与しているので欠陥
 を健康にしてくれるとも言われます。また、美畑効果も見込めます。
 カレーは辛すぎずほどよい味でとてもおいしかったです。
 メロンもちょうどいい大きさでとてもよかったです。
                          給食委員会 I.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31