10月3日(木)
ごはん チキンチキンごぼう おごうさんだんご汁 なし 牛乳 10月3日
中華風コーンスープ バナナ 牛乳 9月27日(金)
春雨スープ バナナ 牛乳 9月26日(木)
魚の塩から揚げ 味噌汁 小松菜のおひたし 牛乳 9月25日(水)
吉野汁 わかめのポン酢和え 牛乳 9月24日(火)
ターメリックライス 鶏肉の香味焼き スープカレー 巨峰 牛乳 9月19日(木)
もやしとにらの中華スープ 大学芋 牛乳 【4年生】プラネタリウム見学
幸運なことに、葛飾区にはプラネタリウムがあるので、「星と月の動き」の学習をしてきました。 子供たちは楽しく、そしてしっかりと学習できたようです。 9月18日(水)
さけの塩焼き 根菜汁 ひじきの炒め煮 牛乳 9月17日(火)
けんちんうどん 大根ツナサラダ きなこもち 牛乳 【4年生】社会科見学2
ゴミの捨て方についてお話を聞き、実際にゴミの埋め立てをしている場所を見ることで、自分たちの生活、これから気を付けることなどについて考えました。 9月13日(金)
ポテトグラタン ミネストラスープ バナナ ジョア 【4年生】社会科見学1
道中の首都高速からは、かつしかハープ橋や中川の七曲りなど、かつしか郷土かるたの情景も、、、 水の科学館では、シャボン玉の中に入ったり、実験をしたり、、、楽しく学習しています。 9月12日(木)
鶏肉の照り焼き みそ汁 野菜のごまじょうゆ 牛乳 9月11日(水)
魚の酢豚風 かきたま汁 パイナップル 牛乳 9月10日
めひかりのからあげ 肉じゃが なし 牛乳 9月9日(月)
卵焼き みそ汁 焼肉サラダ 牛乳 【6年生】日光移動教室28
出発式でお話をした、「礼儀」「協力」「自律(自立)」について、振り返りました。 お家の方だけでなく、多くの先生方にもお出迎えをしていただきました。 保護者の皆様、日光移動教室に向けての準備や体調管理など、ありがとうございました。 【6年生】日光移動教室27
「どれにしようかな〜?」値段とにらめっこしながら、楽しそうに選んでいました。 少し食休みをしたら、これから東京に戻ります。 9月6日(金)
海藻サラダ フルーツミックス 牛乳 |
|