4.17「春を見つけたよ」(2年生 図工)さくら、チューリップ、菜の花、おたまじゃくし・・・。 思い思いの春を描いていました。 「これは池だね」 「私も花壇をかいたよ」 と、友達の作品を見ながら話している姿もありました。 4.17「おめでとうの会に向けて」(3年生 学級活動)3年生が作ったメダルはきっと、1年生に気に入ってもらえると思います。 4.17「音楽室から素敵な歌声」(5年生 音楽)音楽室に入ると、歌っていたのは5年生でした。 「さんぽ」「ビリーブ」で歌は終わりかな・・・と思っていると、5年生は、自分たちから「ありがとうの花」も歌いたいとリクエストしました。音楽室に素敵な声が響き、思わず一緒に歌っていました。 「みなさんは歌が好きなのですね。そして、よい声で歌が上手です」と音楽の先生から褒められた5年生でした。 4.17「点対称の図形」(6年生 算数)点対称の図形かどうかを予想した後、一人一人が教科書の上にもう一つの図形を重ね、回転させて確かめていました。、 「やっぱり、この図形は重なった」「これは意外に重ならない図形だ」 「線対称は見てすぐわかるけどこっち(点対称)のが難しいな・・・」 というつぶやきが聞こえてきました。 4.16「あいさつ」(3・4年生 外国語活動)ブラジル、ドイツ、フランス、中国・・・。 いろいろな国のあいさつについて学習していました。 自分のニックネームで外国語活動用の名札も作りました。 4.16「おなじかずをさがそう」(1年生 算数)教科書を見て、同じ数のものを見付けて、線で囲んだり、発表したりしていました。 鉛筆の持ち方、書く時の姿勢についても確かめ、「1」「2」と数字を書く練習も始まりました。 4.15「校庭は春がいっぱい」また、黄色い花は、前に5年生が蒔いたこぼれだ種から咲いた小松菜の花です。 「見て、見て。」と言われて岩石園に行きました。 池を覗き込むと、そこには小さなオタマジャクシがたくさんいました。 校庭は、今、春がいっぱいです。 4.15「線対称の図形」(6年生 算数)6年生の教室では、線対称の図形の学習をしていました。 皆、集中して対象の軸の線を引き、対応する点や辺を確かめていました。 4.12「学校生活の約束」(1年生 学級活動)4.12「学年開き」(2年生 学級活動)学年で鬼ごっこをしていました。 元気いっぱいに走り回る2年生でした。 4.11「1年生の下校の様子」(1年生)「さようなら」 帰りのあいさつをして、1年生が下校しました。 担任、専科他5人の教職員がついて方面別に下校しています。 横断歩道ではしっかり手をあげて渡っていました。交通安全に気を付けている様子が見られました。 4.10「休み時間の様子」あたたかな陽ざしの中、子供たちは休み時間に元気いっぱいに遊んでいました。 昨日の雨で小ぶりの桜の木は葉がめだってきましたが、大きな桜の木は満開です。 奥戸小学校のシンボル「けやきの木」も緑の葉が増えてきました。 4.9 定期健康診断 が始まりました(保健室)「背が伸びているかな・・・」 と、友達にそっと話す声も聞こえてきました。 保健室では、6月末までに健康診断を行っていきます。 よろしくお願いいたします。 また、心や体について何か心配事などありましたら遠慮なく、保健室にご連絡ください。 4.8「令和6年度 始業式」奥戸小学校は今年度、創立122年を迎えます。 「自分がすき 友達がすき 学校大すき 奥戸の子」の学校の教育目標を今年度も大事にしたいと思います。「自分にはよいところがある」と、「自分のよいところ」を大事にし、「友達のよいところ」、「奥戸小学校や地域のよいところ」もさらに見付けていってほしいと思います。 一つずつ、学年が進級し、クラス替え、担任や教科担当の先生、学校の職員の方を発表しました。新しい友達や先生との出会い、令和6年度、新学期のスタートです。 よい1年にしていきましょう。 4.8「入学式」(1年生)本日、奥戸小学校は新1年生65名を迎え,入学式を行いました。 新1年生とは明日から元気よく、安全に登校することを約束しました。 奥戸小学校教職員、2〜6年生までの在校生は、明日からの新1年生の登校を待っています。 |
|