創立70周年記念式典に向けて(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(土)に行われる創立70周年記念式典に向けて、合唱練習が始まりました。
今日は、男声パート全員での練習でした。まだまだ音程や歌詞に不安がありますが、全校生徒で力を合わせて、心をひとつに素晴らしい合唱ができるようにがんばります。

創立70周年記念式典に向けて(2)

画像1 画像1
創立70周年記念式典に向けての合唱練習2日目は、女声パートです。
ソプラノとアルトのきれいな歌声が体育館に響いていました。本番までにもっともっと美しい合唱になります。
今日から昼休みのパートリーダー講習会も始まりました。

9月17日(火)生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員選挙が行われました。
1時間をかけて7人の立候補者と応援者の演説を真剣に聞き、投票となりました。

9月10日(火)1年生英語体験プログラム(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のプログラムの終了時間が近づいています。
今日の体験のスタート時に比べると、英語での会話の声が大きくなりました。エージェントとも打ち解けたようで、笑顔がたくさん見られます。

9月10日(火)1年生英語体験プログラム(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチタイムになりました。
各テーブルごとに食事前の時間も英語でコミュニケーションをとっています。午後は違うプログラムにチャレンジします。

9月10日(火)1年生英語体験プログラム(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選択した内容ごとにグループに分かれてプログラムを体験中です。
アトラクションエリアで旅行体験をするグループ、キャンパスエリアでダンスをするグループなど、いろいろな体験をすることができます。

9月10日(火)1年生英語体験プログラム(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が英語体験プログラムで東京グローバルゲートウェイ(TGG)に来ています。今日は一日TGGで過ごします。
オンタイムで体験プログラム午前の部がスタートしました。ここからは会話も英語だけでがんばります。

花壇に新しい花を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かつしか花いっぱいの花壇コンクールで入賞した体育館横の花壇の花は、大きく育ちましたが、この夏の暑さで2学期が始まるころにはカラカラになってしまいました。
9月7日(土)に地域応援団のみなさまにもお手伝いをいただき、新しい花の植え替えを行いました。今回は1ヶ月後の創立70周年記念式典にあわせての植え替えです。

9月7日(土)学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葛飾教育の日の学校公開に合わせて、学校説明会を開催しました。
今回は、生徒会役員と有志生徒による説明を聞いていただきました。生徒の生の声はいかがでしたでしょうか。
学校説明会から引き続き部活動見学会も行いました。
ご来校いただいたみなさま、ありがとうございました。

9月7日(土)学校評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校評議員会を給食の試食会も兼ねて行いました。
学校の教育活動についてご質問や、率直なご意見をたくさんいただきました。
本日のメニューは、長崎皿うどん。給食作りについて、栄養士さんからの説明も聞きながら試食していただきました。

9月葛飾教育の日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳授業地区公開講座を行いました。
今回は、全校統一のテーマを「相互理解」としました。
授業後の協議会では、参観いただいた地域のみなさまから「1、2年生はいじめが題材になっていましたが、くり返しみんなで考える時間をもつことが重要だと思いました」「普段自分が思っていることや、他の人の意見を聞いて考えたことを話す機会があることが大切ですね」といった感想をいただきました。

9月葛飾教育の日(1)

画像1 画像1
朝の挨拶運動の最終日となりました。
毎朝校門に立ってご参加いただきました地域のみなさま、ありがとうございました。
一日がさわやかな挨拶でスタートするのは気持ちいいですね。
一週間で生徒たちの挨拶の声も大きくなり、登校時間も少しずつ早くなりました。

2学期給食初日のメニューは・・・

画像1 画像1
「おそば」のような色をしていますが、今日の給食は「七穀うどん」です。冷たいうどんを温かいつけ汁につけて食べるように盛りつけられています。天ぷらは、ちくわ、オクラ、かぼちゃと三種類もついて豪華です!
久しぶりの給食は、残さず食べることができたでしょうか。

9月3日〜7日 挨拶運動 

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日〜7日は、学校公開週間です。
この期間にあわせて、学校では「朝の挨拶運動」を行っています。
生徒は生活委員とボランティア生徒が校門に立っていますが、学校地域応援団、民生委員、児童委員、学校評議委員のみなさまにもご協力をいただき実施しています。
本日初日は今にも雨が降り出しそうな曇り空で、生徒の挨拶の声も心なしか元気がないように感じました。

2学期初日 3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学年集会は、久しぶりに会った友だちとの「自由にお話タイム」から始まりました。
3年生にとって2学期は、進路決定に向けて本格的な動きが始まる大事な時期です。「受験は団体戦、とは言いますが、それぞれ目標は違いますから個人の闘い、自分との闘いです。周りの動きに一喜一憂せず、しっかりがんばりましょう。」とのお話もありました。

2学期初日 2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校での活動の多くが2年生を中心に進められるようになる2学期。
2年生の学年集会は、「この時期をどう過ごすかで、2学期の終わり、学年の終わりの姿は大きく違います。どのような力を身につけて、どうなりたいのかという具体的な目標をもって過ごしましょう。」というお話からスタートでした。
9月中旬には、生徒会役員選挙も行われます。2年生のさらなる今後の活躍に期待しています。

2学期初日 1年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年集会では、集まった生徒たちに向けて先生から「がんばりすぎなくても大丈夫。でも、生活リズムが崩れているなら直して、ペースを整えながら、まずは今週生活していきましょう。」とお話がありました。
2学期には、まだ1年生が経験したことのない行事もありますし、委員会活動や部活動などでは、1年生が活躍できる場も増えてきますね。
1年生は、来週、英語体験プログラムで東京グローバルゲートウェイ(TGG)に出かけます。今日は、体験グループごとの整列の練習も行いました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の影響が心配されましたが、無事予定どおり2学期の始業式を行い、学校生活を再開させることができました。
生徒会役員からは、「文化祭や合唱コンクール、創立70周年記念式典など行事が多い2学期が始まりました。体調や生活リズムを整えて、明日以降元気に登校しましょう」とお話がありました。

いじめ防止研修

画像1 画像1 画像2 画像2
8月30日、9月の学校再会に向け、校内研修会を行い、あらためて先生方でいじめ防止について考えました。
生徒や保護者のみなさんから信頼して相談をしてもらえるような関係を構築していけるように、そして、全教職員で連携して組織的に対応することを確認しました。
引き続き、生徒のみなさんにとって、安心、安全な学校づくりを目指していきます。
さあ!いよいよ新学期のスタートです。

PTA・PTAOBのみなさんが頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月25日(日)、江戸川河川敷野球場にて「亀子連&11校PTA親善ソフトボール大会」が行われ、本校からもPTA・PTAOB・教員で結成されたチームが参加しました。
双葉中チーム、中之台小チームと対戦し、接戦の末惜しくも敗退となりましたが、夏の終わりの楽しい時間となりました。
参加してくださった選手のみなさん、ありがとうございました。
お疲れさまでした!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30