修学旅行(16)0912
準備してあった下絵を器に写し取って、輪郭に沿ってアクリル絵の具で色をつけていきます。時間内に終わらせようと、真剣な作業が続いていました。 修学旅行(15)0912
夕飯はすき焼きです。 修学旅行(14)0912
修学旅行(13)0912
修学旅行(12)
修学旅行(11)0912
修学旅行(10)0912
修学旅行(9)0912
全員元気です。 メニュー 金平牛蒡 出し巻き玉子 にしん巻き 鮭塩焼き ロールチキン 味噌汁 味付け海苔 ご飯 修学旅行(8)0911
今夜のメニュー 豚しゃぶ 鶏の唐揚げ 赤魚煮付け ロールキャベツ チンジャオロース ご飯 お吸い物 デザート 修学旅行(7)0911
建仁寺は臨済宗建仁寺派の大本山です。 ここで坐禅体験をしました。 修学旅行(6)0911
修学旅行(5)0911
修学旅行(4)0911
修学旅行(3)0911
修学旅行(2)0911
修学旅行(1)0911
7月20日 校内ペンキ塗りボランティア
生徒50人が参加し、校舎2階の壁と1階から2回にかけての階段の壁面を塗りました。 暑い中でしたが、これまであまり経験のないペンキ塗りの活動に、子ども達は楽しそうに行っていました。 当日は学校地域応援団の方々、さくらの会の方々、そしてPTA役員の方々に大勢集まっていただき、事前の準備や子どもたちの活動のお手伝いをしていただきました。 おかげで、校舎2階部分も明るくなりました。どうもありがとうございます。 保護者、地域の皆さまも夏休み明けに、来校した際には、是非きれいになった校舎の壁も見ていただけたらと思います。 7月13日 新柴又児童館フレンドリーキッズボランティア
各ブースに分かれて、受付や活動のお手伝いを行いました。 小さな子どもたちが楽しめるよう、一生懸命に動いている様子が見られました。 7月10日の献立
三色あえ 夏野菜のみそ汁 牛乳 7月8日の献立
イタリアンサラダ ベリーヨーグルト 牛乳 |
|