5月18日 鎌倉かなえ通り祭りボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、グループに分かれて、交通整理や駐輪場の整理、会場内の見回りや案内、ブース販売のお手伝いなどを行いました。 運営されている大人の方からは、「よく頑張ってくれてありがたい。」とお褒めの言葉をいただきました。 1年生校歌コンクールを実施![]() ![]() ![]() ![]() 他のクラスの生徒や保護者の方々が見守るなか、各クラスごとで校歌を披露しあいました。 緊張しながらも、一生懸命歌う姿に、学年の先生からそれぞれのクラスにぴったり合った賞が贈られました。 1年生の皆さん、素敵な歌声をありがとうございました。 ふれあい学習(4)![]() ![]() ![]() ![]() ポストを回る順番をよく考えないと、大変な行程になります。要領のいい班はさんなことも考えながら回っていました。 ふれあい学習(3)![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい学習(2)![]() ![]() ![]() ![]() メニューは焼きそばとバーベキューです。 ふれあい学習(1)![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 かまくら花いっぱい運動ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年、生徒が参加させていただいていますが、今年もまんだら公園での花の配布や柴又街道とかなえ通りの歩道への花植えを行いました。 街が華やかになるよう、生徒たちも一生懸命取り組んでいました。 生徒会入会式・部活動説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会入会式では、先輩から、各委員会の活動内容の紹介と、桜道中学校の歴史が伝えられました。 部活動説明会では各部活動の部員が自身の部活動を紹介したり、実演したりしました。 1年生には、積極的に参加して、中学校生活を充実させてもらいたいと思います。 令和6年度入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの天気でしたが、今年度より変わった新しい標準服を身に着けた新入生の表情からは、そうした天気を吹き飛ばすくらいの晴れやかさを感じました。 いよいよ中学生としての生活がスタートします。充実した時間となるよう、皆さん頑張っていきましょう。 |
|