7月3日の給食

画像1 画像1
かみかみサンド
青のりポテト
えだまめポタージュ
牛乳

★かみかみサンドはごぼうときゅうりのサラダが入ったサンドパンです。
 えだまめは今が旬の野菜で色あざやかなスープでした。

7月2日の給食

とうもろこしごはん
たちうおのレモンソース
こうやどうふのサラダ
どさんこ汁
牛乳

★タチウオの栄養として動脈硬化、脳梗塞、高血圧を予防する効果があり
 ます。また、血液をサラサラにし、カルシウムの吸収を促進し、骨粗鬆
 症を防ぐ効果がある。
 スープがおいしかったし、とうもろこしごはんもとてもおいしかったで
 す。
                       給食委員会 k.

7月1日の給食

画像1 画像1
ぎょうざ丼
きゅうりのなんばん漬け
タンタンスープ
牛乳

★ぎょうざ丼のぎょうざの皮は胃腸で水分を吸収して含むため満腹感を
 得やすくなります。その他にも便秘解消などに役立ちます。
 ぎょうざの皮にを食べるとこのような効果がありますが、ぎょうざの
 皮は糖質が多いため、食べすぎには注意が必要です。
                給食委員会 T.

6月28日の給食

画像1 画像1
夏越し(なごし)ごはん
ちくわのみそマヨサラダ
すまし汁
牛乳

★夏越しの祓は一年の半分にあたる6月30日に厄を払い無病息災を願う
 行事です。
 夏越しごはんは雑穀ご飯の上に茅の輪をイメージいて丸い料理を乗せた
 料理です。
                      給食委員会 T.

日光移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日(水)から28日(金)に、日光移動教室に行きました。
 日光彫や飯盒炊飯、キャンプファイヤー、室内レク、戦場ヶ原ハイキング、遊覧船、日光東照宮など多くの体験学習をすることができました。どの場所でも、しっかりと話を聞くことができ、すばらしかったです。
 学園でも、班ごとに仕事を分担し、それぞれ時計を見て、考えて行動できました。
 日光移動教室を通して、学校目標である、「元気な子」「考える子」「助け合う子」のそれぞれが成長したと感じました。
 今後の6年生の活躍を期待しています。

通学路を見に行こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
通学路は気を付けるところがたくさんあります。みんなで歩いて、危険な場所を確認しました。安心、安全に登下校できるよう通学路にあるひまわり110番の場所も探しながら歩き、たくさん探すことができました。日頃歩かないコースも興味津々に歩いていました。

6月27日の給食

画像1 画像1
さけレタスチャーハン
こいわしからあげ
えだまめサラダ
ワンタンスープ
牛乳

★こいわし唐揚げはサクサクで美味しかったです。
 こいわし唐揚げにはカルシウムやビタミンDがたくさん含まれてい
 ます。
                給食委員会 H.

6月26日の給食

画像1 画像1
あんずジャムサンド
かぼちゃグラタン
アロエフルーツヨーグルト
牛乳

★かぼちゃグラタンはかぼちゃから作られているのでかぼちゃの甘い風味
 でとてもおいしいです。ちなみにかぼちゃが一番甘いのは秋に収穫され
 るかぼちゃだそうです。
 かぼちゃを食べたらコクがあってかぼちゃの甘味がおいしかったです。
                   給食委員会 I.

6月25日の給食

画像1 画像1
ごはん
さばの塩こうじ焼き
揚げだいすサラダ
中華風肉じゃが
牛乳

★肉じゃがはバランスの取れた食材を使用しており、様々な健康効果が
 期待できます。良質なたんぱく質が豊富で鉄分も含まれており、貧血
 予防に有効です。ビタミンCやB群、カリウムなどのミネラルが豊富
 で免疫力の向上や心臓病のリスクを減らす効果もあります。
                       給食委員会 I.

6月24日の給食

画像1 画像1
ツナとトマトのスパゲティー
パリパリサラダ
おからドーナッツ
牛乳

★おからは質の良いたんぱく質などの栄養が豊富に含まれており、おから
 に含まれている食物繊維は胃や腸で消化、吸収されずに大腸まで届き、
 おなかの腸内環境をととのえます。
                     給食委員会 K.

6月21日の給食

画像1 画像1
バーガーパン
白身魚フライタルタルソース
イタリアンスープ
プラム←さくらんぼに変更
牛乳

★さくらんぼは主に生食用で果汁が多く、適度な甘みと酸味が特徴です。
 さくらんぼはすごく熟していて実が大きくてすごくおいしかったです。
                    給食委員会 N.

スーパー見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(月)にグルメシティへスーパー見学に行ってきました。子供たちは、グルメシティのバックヤードを見ると大興奮。
 いつも並んでいる商品を作っているところや、大きな冷凍庫に入って食品が保存されているところを見学しました。
 このあと、お店や働いている人の工夫をレポートにまとめます。子供たちがどのようにまとめるのか楽しみです。

6月20日の給食

画像1 画像1
チンジャオロースー丼
中華コーンスープ
メロン
牛乳

★メロンの栄養は100gあたりエネルギー42Kcal、脂質0.1g、ナトリウム
 300mg、カリウム340mg、炭水化物10g、たんぱく質1.1gとカリウム
 が豊富です。メロンの水分は90%だそうです。
 メロンの名産地は茨城県です。
 メロンがみずみずしくて甘味があってすごくおいしかったです。
                      給食委員会 G.

6月19日の給食

画像1 画像1
ひじきツナピラフ
ししゃもの包み揚げ
アヒアコ
牛乳

★アヒアコはキューバやコロンビアなどで食べられるスープでシチューや
 クリームスープに近いものです。じゃがいもやとうもろこしなどが入っ
 ている煮込み料理です。
 クリームスープのようで濃厚なスープがおいしかったです。
                    給食委員会 T.

6月18日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
シーザーサラダ
こだますいか
ヨーグルト

★すいかはストレスや風邪に対する抵抗力を高める効果があります。さら
 にたんぱく質のコラーゲンを作る働きもあります。なので美肌効果もあ
 ります。夜にスイカを食べると翌朝の目覚めがすっきりするので夜に食
 べてみてもいいと思います。
                        給食委員会 O.

6月17日の給食

画像1 画像1
ごはん
かつおのかりんとう揚げ
豚しゃぶサラダ
たぬき汁
牛乳

★黒砂糖には天然オリゴ糖やオリゴ糖があり、腸内の善玉菌を活発にしま
 す。なので腸内環境の改善に効果的です。
 かつおのかりんとう揚げはたれのしょっぱさとかつおの苦みがあってい
 ておいしかったです。
                         給食委員会 Y.

6月14日の給食

画像1 画像1
ごまきなこ揚げパン
コーンシチュー
パンプキンサラダ
オレンジ
牛乳

★オレンジには栄養素がたくさん入っていて、代表的なのはビタミンC、
 カリウムなどがあります。おいしいオレンジの選び方は表面が鮮やかな
 ものです。
 今日のピュアスペクトという品種のオレンジはとてもあまずっぱくて美
 味しかったので皆さんも食べてみてください。
                        給食委員会 H.

6月13日の給食

画像1 画像1
親子丼
みそ汁
みなづき風あじさいゼリー
牛乳

★あじさいゼリーのあじさいにはこんな花言葉があります。「冷淡」「無
 情」「神秘的」などです。
 あじさいゼリーはあじさい部分のゼリーは甘くて、下のカルピスゼリー
 はあまずっぱくてとてもおいしかったです。
                         給食委員会 H.

6月12日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麵
野菜のしらすあえ
大学いも
牛乳

★ジャージャー麵の発祥は中国です。ジャージャー麵のジャーの意味は
 最初のジャーは「炸」で中国語でたっぷりあげるという意味で最後の
 ジャー は中国語で濃い味という意味です。
 ジャージャー麵はくきわかめのシャキシャキとみその味がマッチして
 すごくおいしかったです。
                         給食委員会 I.

モンシロチョウが羽化しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 観察を続けていた蛹ですが、モンシロチョウが誕生しました。
子供たちの予想していた通りの結果になりましたが、2組が育てていた蛹からは、蛾が羽化しました。
 このことから、キャベツを食べていた生き物は1種類ではないことが分かり、考察が広がるきっかけになりました。
 現在、教室の前には、様々な生き物の蛹を展示しています。カブトムシの蛹やあさがお広場にいたツマグロヒョウモンの蛹などを展示し、モンシロチョウの蛹との違いや同じところを比べられるようにしました。
 休み時間が終わっても観察している子供たちがたくさんいるのは嬉しいことですが、ほどほどにしてもらいたいところもあります…笑
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30