8/1 臨海1日目 ビーチファイヤー2
ビーチファイヤーでは踊りまくりました。フォークダンスの
マイムマイム、
タタロチカ、ジェンカ、そして運動会で披露したソーラン節。
あの運動会の時のように、この岩井の海辺でも北野の子らは、はじけました。
2024年8月1日
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 22:13 up! *
8/1 臨海1日目 ビーチファイヤー1火の神降臨
7時からお待ちかねのビーチファイヤーです。深い深い東京湾の海の底から、火の神ポセイドンが、3人の火の子を連れてやって来ました。点火です。その模様は
こちら。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 22:04 up! *
8/1 臨海1日目 海を満喫4
きょうの海は、波もほとんどなく穏やかでした。模様は
こちら。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 21:53 up! *
8/1臨海1日目 海を満喫2
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 21:20 up! *
8/1臨海1日目 夕食
入浴の後、夕食です。民宿の方が心を込めて作った夕食を美味しく頂いています。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 18:43 up! *
8/1 臨海1日目 海からあがると
1日目の遊泳が無事終わりました。民宿の庭てシャワー、そしてお風呂。ここからが忙しい、大変です。先生達はどんどん声をかけています!
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 18:40 up! *
8/1臨海1日目 海を満喫3
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 18:37 up! *
8/1 臨海1日目 砂浜での遊び3
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 18:19 up! *
8/1 臨海1日目 海は水泳班で
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 17:08 up! *
8/1 臨海1日目 砂浜での遊び1
海の楽しみは、入ることだけではありません。砂浜でもほらご覧のとおり。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 16:58 up! *
8/1臨海1日目 海を満喫1
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 16:54 up! *
8/1 臨海1日目 いよいよ海へ
いよいよ海に入ります。大興奮の子ども達です。
※動画は、本校ホームページからのみ視聴できる限定公開です。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 16:35 up! *
8/1 臨海1日目 海に到着 準備体操
岩井の海にやって来ました。入る前にしっかり準備体操をします。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 14:34 up! *
民宿前でクラス集合写真
民宿三冨荘の前で、1回目のクラス集合写真です。上から1組、2組、3組。子供たち、元気です!
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 12:54 up! *
8/1臨海1日目 開校式児童代表の言葉
いよいよまちにまった岩井臨海学校が始まります。今日までに僕たちは、係ごとに分かれてたくさん話合いや練習をしてきました。
ぼくは班長なので、集合時に整列させたり荷物の整理せいとんをさせたり班長会議の内容を班のみんなにつたえたり責任をもって班をまとめたいと思います。
またお世話になる三富荘ではマナーをまもりキレイにつかうようにしましょう。
ぼくの後に続いてみなさんも三富荘のみなさんによろしくお願いしますのあいさつをしましょう。
5年3組 平良 旭陽
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 12:44 up! *
8/1 臨海1日目 開校式
二日間お世話になります民宿「三富荘」の小池さんのお話をしっかり聞いている子供達です。よろしくお願いいたします。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 12:24 up! *
8/1 臨海1日目 岩井に着きました
11時40分。岩井に到着しました。二日間、お世話になる民宿「三富荘」です。民宿から房総の名峰「富山」(南総里見八犬伝の舞台になった山)がよく見えます。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 12:14 up! *
8/1臨海1日目 海が見えた
11時20分 鋸山付近で車窓から海が見えました。子供達から歓声があがりました。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 11:34 up! *
8/1 臨海1日目 市原サービスエリア
市原サービスエリアにて、トイレ休憩です。見てください!子ども達の嬉しそうな顔。毎年ながら、岩井に向かう時の子ども達の顔は生き生きしています。なのでパチリ!
余談ですが、オレンジTシャツは目立ちます。子供たちもどこに北野小学校の先生がいるか分かります。
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 10:56 up! *
8/1 臨海1日目 バスの中(3組)
【5年岩井臨海学校】 2024-08-01 10:39 up! *