【6年】5/23

英語の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【集会】5/22 お楽しみ集会

集会委員会の企画によるじゃんけん列車です。
学年混ざって遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】5/23 サーモンクリームパスタ

ごろっと大きめのサーモンが入ったパスタです。

メニュー
・サーモンクリームパスタ
・インディアンサラダ
・バナナ
・牛乳
画像1 画像1

【1年】5/22 読み聞かせ

PTAボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】5/22 今日の様子

国語の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】5/22 外国語活動

英語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】5/22 社会

葛飾区の様子を通して社会を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】5/22

PTAボランティアの皆さんによる読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】5/22

食育、国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】5/22 算数

3つのグループに分かれての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】5/22 読み聞かせ

今日もPTA読み聞かせボランティアの皆さんが来てくださりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】5/22 道徳

担任の先生が入れ替わっての道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】5/22 パエリア

いか、えび、鶏肉が入ったパエリアです。

メニュー
・パエリア
・焼肉サラダ
・ABCトマトスープ
・牛乳
画像1 画像1

【6年】5/15 日光移動教室3日目

最終日の昼食は、広い広い公園で。
帰りのバスではぐっすりと寝ていた子もいました。
学校に無事戻り帰校式。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】5/17 豚丼

甘味は、三温糖、みりん、玉ねぎなどから出ています。

メニュー
・豚丼
・じゃぎものハニーサラダ
・若竹スープ
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】5/16 あげパン

学校の給食室であげた大きなあげパンです。

メニュー
・あげパン
・ポトフ
・ビーンズサラダ
・牛乳
画像1 画像1

【1年】5/21 アサガオ

ついこの前種まきをしたばかりなのに・・・、もう芽が出て葉が出てすくすくと生長しているアサガオ。その様子をカードに書き留めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】5/21 アイチェック

よりよい学校生活に向けて、昨年度からi-checkを取り入れています。子供たちの思いをより理解できるように努め、教育活動に生かしていきます。

画像1 画像1

【3年】5/21 自転車安全教室

葛飾警察署、自転車協会の本田支部、バイコロジーの皆さんに来ていただいて、自転車安全教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】5/21 体つくり運動

ボールを使っていろいろな動きに気付きを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31