理科講演会動画を視聴しましたご講演いただいたのは、東京理科大学の藤嶋 昭 栄誉教授です。 他の中学校での講演会の動画に字幕を付けたものを視聴したので、みんなメモを取りながら真剣に視聴しました。 普段、日常の中で当たり前に感じている現象や、現代に生きている世界の科学者たちの発見など、興味深いお話がたくさんありました。 動画の中で行われた実験については、先生が教室で実演してくれました。 この動画を視聴して興味をもった内容について、夏休みに調べてみるのもいいですね。 7月11日(木)授業「詩の情景を読み解いて言葉や表現を味わおう」というめあてで三つの詩を読み、情景を想像しながらグループで分析を進めました。 意見がまとまったグループから先生のところへ行き、自分たちの解釈を説明していました。 7月10(水)授業7月16日(火)に1年生に向けて、みなかみ移動教室を通して学習したことについてプレゼン発表を行うための準備です。 話し方やプレゼンの内容など、お互いにアドバイスをしあいながら、よりわかりやすいものへと修正しています。 7月生徒集会あと10日ほどで夏休みに入るということもあり、生徒会役員からは、夏休みの過ごし方についての話がありました。 また、授業態度とチャイム着席の取組(J1?C1)について、優秀クラスの発表がありました。 初めて取り組んだ1年生の入賞もあり、各学級の頑張りが評価されました。 生徒会役員と各委員会の委員長は、次回の開催に向けて、打ち合わせを行っていました。 かつしか花いっぱいの花壇コンクールおめでとうございます! 今日は七夕メニューあなごのひつまぶし、えのきの和えもの、そうめん汁と、使われている材料の多さに驚きます。そして全てが細かくきざまれていて、本当に手のこんだ、愛情のこもった給食です。 夜空のゼリーには、星型のナタデココとぶどうの実が入っています。 朝から暑い日が多くなりました学校では、体操着での登校も可能となりましたので、天候や体調に合わせて服装を選びましょう。 小中連絡協議会を開催しました1年生は、中之台小学校の校長先生、副校長先生、6年生の時の担任の先生の顔を見て、驚きつつ満面の笑顔でした。 本日の協議会では、学習面や生活面など、さまざまなことについて情報交換を行いました。 2年生 みなかみ移動教室3日目(6)たくさんの学びのあった三日間でした。 振替休日明けには、振り返り学習を行います。 2年生 みなかみ移動教室3日目(5)2年生 みなかみ移動教室3日目(4)2年生 みなかみ移動教室3日目(3)あたり一面、白いそばの花が咲いています。 たくみの里、旧三国街道須川宿からは谷川岳も望めます。 2年生 みなかみ移動教室3日目(2)大きな龍のわら細工もあります。 紫陽花の名所の泰寧寺は、ちょうど紫陽花の見ごろです。 2年生 みなかみ移動教室3日目(1)今日はスタンプラリーとさくらんぼ狩り、バーベキューの予定です。 最終日は、好天です。 2年生 みなかみ移動教室2日目(4)関東地方では珍しいほとんどブナだけの樹林帯です。 霧で幻想的です。 2年生 みなかみ移動教室2日目(3)玉原湿原〜ブナ樹林帯〜バス内昼食〜JR土合駅見学となりました。 現在、あやめの群落を散策中です。 2年生 みなかみ移動教室2日目(2)一日元気に過ごせるように、たくさん食べましょう。 2年生 みなかみ移動教室2日目(1)天候が心配されるので、行程変更があるかもしれません。 朝礼の後は、朝食です。 2年生 みなかみ移動教室1日目(4)2年生 みなかみ移動教室1日目(3)アーチ型の堰堤(えんてい)が最奥部まで歩き、氷河に削られた地形と日本有数の断崖絶壁の迫力ある景観を堪能しました。 |
|