7月11日(木)授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「詩の情景を読み解いて言葉や表現を味わおう」というめあてで三つの詩を読み、情景を想像しながらグループで分析を進めました。 意見がまとまったグループから先生のところへ行き、自分たちの解釈を説明していました。 7月10(水)授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(火)に1年生に向けて、みなかみ移動教室を通して学習したことについてプレゼン発表を行うための準備です。 話し方やプレゼンの内容など、お互いにアドバイスをしあいながら、よりわかりやすいものへと修正しています。 7月生徒集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと10日ほどで夏休みに入るということもあり、生徒会役員からは、夏休みの過ごし方についての話がありました。 また、授業態度とチャイム着席の取組(J1?C1)について、優秀クラスの発表がありました。 初めて取り組んだ1年生の入賞もあり、各学級の頑張りが評価されました。 生徒会役員と各委員会の委員長は、次回の開催に向けて、打ち合わせを行っていました。 かつしか花いっぱいの花壇コンクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おめでとうございます! 今日は七夕メニュー![]() ![]() ![]() ![]() あなごのひつまぶし、えのきの和えもの、そうめん汁と、使われている材料の多さに驚きます。そして全てが細かくきざまれていて、本当に手のこんだ、愛情のこもった給食です。 夜空のゼリーには、星型のナタデココとぶどうの実が入っています。 朝から暑い日が多くなりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校では、体操着での登校も可能となりましたので、天候や体調に合わせて服装を選びましょう。 小中連絡協議会を開催しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、中之台小学校の校長先生、副校長先生、6年生の時の担任の先生の顔を見て、驚きつつ満面の笑顔でした。 本日の協議会では、学習面や生活面など、さまざまなことについて情報交換を行いました。 |
|