7月10日 今日の給食

画像1 画像1
7月10日 ★どんどろけめし(鳥取県郷土料理)
      ★焼きししゃも
      ★きのこ汁
      ★こだますいか
      ★牛乳

 

7月9日今日の給食「3年生枝豆のさやもぎ体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日 ★チンジャオロース丼
     ★もやしのナムル
     ★枝豆
     ★牛乳

 奥戸の農家さんから新鮮な枝豆を届けていただきました。3年生の半分位は、さやもぎをした経験がないようです。教室をまわると、「とってもおいしい!」「苦手だったけど、この枝豆はおいしい!」と新鮮な枝豆の甘味や風味を味わうことができました。

枝豆もぎ体験【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が枝豆を、もいでいます。給食室でゆでたこの枝豆が、今日の給食に出ます。子供たちは、新鮮でみずみずしい様子や、豆の香りを味わっていました。

7月8日 今日の給食

画像1 画像1
7月8日 ★ごはん
     ★鶏肉の香味焼き
     ★野菜のアーモンド煮
     ★冬瓜汁
     ★牛乳

7月5日 今日の給食

画像1 画像1
7月5日 ★大豆入りわかめごはん
     ★ごまあえ
     ★塩肉じゃが
     ★冷凍みかん
     ★牛乳

7月4日 今日の給食

画像1 画像1
7月4日 ★キムチチャーハン
     ★春巻き
     ★中華風コーンスープ
     ★牛乳

7月3日 今日の給食

画像1 画像1
7月3日 ★夏野菜のカレーライス
     ★パリパリ海藻サラダ
     ★サイダーポンチ
     ★ジョア

7月2日 今日の給食「七夕献立」

画像1 画像1
7月2日 ★五目ずし
     ★魚の西京焼き
     ★七夕そうめん汁
     ★星空ぶどうかん
     ★牛乳

 

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
7月1日 ★スパゲティ地中海風
     ★フレンチサラダ
     ★もものヨーグルトケーキ
     ★牛乳

ひとりで できるもん【1年生】

画像1 画像1
今日は雨の月曜日です。1年生の傘立てを見ると、傘がきちんと傘立てに入っています。入学して3ヶ月。自分の事は自分で、できるようになっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

PTA

学校経営計画