6月14日「5年生体力テストの補助」(副校長22)

画像1 画像1
2年生の体力テストの補助を5年生が行いました。
反復横跳びと上体おこしの補助をしました。
2年生に優しくやり方を教えてあげたり、回数を数えたりしていました。
5年生のおかげで2年生の子供たちは全力を出すことができました。

6月14日「おはなし給食」(副校長21)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も先週に引き続き読書週間です。
読書週間中、物語に登場する料理が給食で再現されます。

本日のお話は「窓ぎわのトットちゃん」
このお話の中に出てくる
・トットちゃんのお弁当
・校長先生が配った煮物
・運動会で一等賞の景品だった大根を使ったサラダ
を再現しました。

おはなし給食は今日で最後となりますが、今回のおはなし給食で、「食」に興味をもつ子供たちが増えてくれたらいいなと思います。
詳細については、すでに送信されている図書だよりや給食だよりにてご確認ください。

【1年生】小学校体力向上プログラム2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「小学校体力向上プログラム」の2回目を行いました。今回は、動物進化じゃんけんや、宝取りリレーを行いました。子供たちは息を切らして走り続けていました。次回も楽しみです。

【5年生】図工 鑑賞

 図工の学習では、世界の名画のカードを使って鑑賞を行いました。

 ただ鑑賞をするのではなく、友達との感性を「つなげる」ことを意識して、鑑賞しました。

 一見関連のなさそうな絵も、いろいろな視点で見るとつながりがあり、楽しみながら世界の名画に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】図工 ふしぎないきものあらわれた

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間では、消防写生会に引き続きクレパスと絵の具を組み合わせて
作品を作っています。
クレパスが水をはじくことを利用し、白のクレパスが浮き出るように描きました。
クレパスの線の描き方を工夫したり、絵の具の塗り方を工夫したりしています。

ふしぎないきものがあらわれてきました。

体力テスト1 (6年生)

体力テストのシーズンに入りました。今日は、シャトルランに挑戦しました。数多く走れるように励まし合いながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト2 (6年生)

ソフトボールに取り組みました。集中して遠くに飛ばせるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日「6年生図工 木と金属でチャレンジ」(副校長20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工では、「木と金属でチャレンジ」という単元を行っています。
異なる材料を組み合わせて楽しむことをめあてに、木をのこぎりで切ったり、アルミ缶を叩いたり、切ったりしながら作品作りを進めています。完成が楽しみです。

6月6日「おはなし給食」(副校長19)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は読書週間です。
読書週間中、物語に登場する料理が給食で再現されます。

本日のお話は「グラタンおばあさんとまほうのアヒル」
このお話の中に出てくる
・グラタンおばあさんのほうれん草グラタン
を再現しました。

おはなし給食はあと1回行われます。
詳細については、すでに送信されている図書だよりや給食だよりにてご確認ください。

【1年生】体力テスト

画像1 画像1
子どもたちが自分の体力の状態を知り、体力向上や健康の増進について意識をもてるように、毎年体力テストを行っています。1年生は小学校に入学して、初めての体力テストを行いました。50m走でゴールに向かって一生懸命走る姿からは、力強さを感じました。

安全指導(6年生)

今日は、安全指導の日ということで、連れ去り防止について学びました。
分かっておきながらも怖い思いをしないようにもう一度、帽子策について再確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力テストがはじまりました!

画像1 画像1
今月から体力テストが始まりました。
この1ヶ月で、全8種目を行います。
さっそく20mシャトルランを行いました。
自分のペースで一生懸命取り組んでいました。

6月4日「2年生 ミニトマト」(副校長17)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が育てているミニトマトがぐんぐん成長しています。支柱を立てて、ひもで結び、倒れないようにしています。ミニトマトの黄色い花も咲いてきました。赤い実がなるのを子供たちも楽しみにしています。

6月4日「1年生 小学校体力向上プログラム」(副校長18)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校1年生を対象に、セントラルスポーツのインストラクターが「体つくりの運動遊び」をクラスごとに4回実施します。本日は、その1回目の授業でした。
左側の写真は、スキップやかかと歩きなど様々な歩き方をして体を動かしている様子です。右側の写真は「じゃんけんおにごっこ」をして、体を動かしている様子です。この他にも、平均台を使った運動遊びも行ったようです。
どの子も息を切らしながらも「とても楽しかった。」と言っていました。
残りの授業もとても楽しみです。

6月4日「いい天気になりました」(副校長16)

画像1 画像1
昨日は、夕方から雷が鳴ったり、雨が降ったりと天候が急に悪化しましたが、本日は写真のようにいい天気になりました。
今日は、業者の方にプールの清掃をしてもらいます。もうすぐプールの授業が始まるので、学校でも準備を進めているところです。ご家庭でもプールの準備をよろしくお願いいたします。

6月3日「おはなし給食」(副校長15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から読書週間が始まります。
読書週間中、物語に登場する料理が給食で再現されます。
本日のお話は「きつねのホイティ」。
このお話の中に出てくる
・ホイティのココナツ野菜カレー
・魚のフライ
・はちみつヨーグルト
を再現しました。

おはなし給食はあと2回行われます。
詳細については、すでに送信されている図書だよりや給食だよりにてご確認ください。

5月31日「広報委員会のお仕事」(副校長14)

画像1 画像1
5月28日の委員会で、広報委員会の児童が6月の行事予定を作りました。全校児童の目につく場所に行事予定を掲示しています。早速、子供たちが行事予定を見ながら6月の行事を楽しみにしていました。

5月31日「1・2年生 消防車写生会」(副校長13)

画像1 画像1
消防車写生会で描いた絵を廊下に掲示しました。消防車と消防士さんを画用紙に描きました。どの子の絵も思い思いの素晴らしい作品になっています。学校にお越しの際は、是非ご覧になってください。(絵は1・2年生の廊下に掲示してあります。)

5月30日「学校地域応援団 花植え作業」(副校長11)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(木)学校地域応援団の方が16名参加し、花植えの作業を行いました。正門前の花壇や歩道側の花壇に新しい花を植えました。学校の花壇が華やかになりました。明日は、6年生の保護者会ですので、学校にお越しの際は花壇の花も観賞してください。
学校地域応援団の皆様、ありがとうございました。

5月30日「大きく成長しています」(副校長12)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が育てている朝顔が大きくなりました。5月8日に種を植えたので、4週間ほどで写真のように大きくなりました。成長の早さに驚きました。
3年生は、ホウセンカを植えています。写真でもわかるように、子葉が出て葉が出てきました。子供たちも成長を楽しみにしながら観察していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31