体育祭予行 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 選手たちも一生懸命ですが、係生徒たちも当日順調に体育祭が運営できるようそれぞれの仕事を頑張っています。

体育祭予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 良いお天気になりました。本日は体育祭の予行です。本番さながらの緊張感で臨みます。

5/29 体育祭練習

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 体育祭練習

今週は天候に恵まれない中ではありますが、生徒たちは練習に励んでいます。本番まであと少し、みんなでがんばろー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 神輿渡御

生徒62名と教員11名で四つ木町会の祭礼に参加してきました。「よいしょ!」「そいや!」と大きな声を出してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花菖蒲

色とりどりの花を咲かせ、毎日楽しむことができます。丁寧に管理をしてくださる学校地域応援団の皆さまに感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

SDGsでものづくり_町工場×バルーンアート=ワークショップ

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

かつしか環境・緑化フェア

中間考査

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は中間考査です。
 時間いっぱい使って一生懸命に問題に取り組んでいます。修学旅行や体育祭の練習などがあり忙しい毎日ですが、一つ一つに丁寧にベストを尽くして頑張ることができるのは四ツ木中の生徒の良いところの一つです。

5/23 体育祭係会

放課後に行った体育祭係会の様子です。がんばる選手たちを支えるために、しっかりと準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

体育祭練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日より本格的に体育祭練習が始まりました。昨日は雨だったので体育館で行進の練習。本日は校庭でソーラン節の練習です。当日が楽しみです。
 運動が得意でも苦手でも自分のベストを尽くし、頑張ってほしいと思っています。
 近隣の皆様には体育祭終了まで大きな音や生徒たちの声でご迷惑をおかけいたします。ご容赦ください。
 保護者の皆様には水筒の準備や体育着の洗濯などご負担をおかけしますがご協力をお願いいたします。

5/20 体育祭練習

体育祭本番2週間前となり、体育祭の練習が本格的にはじまりました。雨で校庭が使用できませんしたので、体育館で入場行進や準備体操等の動きの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花菖蒲が咲きました

画像1 画像1
 昨年度2年生が植え替えた花菖蒲が咲きました。つぼみをつけている株はまだ少ないのですが、これから色とりどりの花菖蒲が咲きます。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30