TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

ごはん
いわしの梅煮
ひじき入りごま和え
みそけんちん汁

入梅給食です。
入梅だなんて、なんだか気が重いですが
恵みの雨
と言って、夏野菜がおいしく育つために
必要な雨です。
梅雨入りで、ジメジメして
体調崩しやすい人は
クエン酸がたっぷりの【梅】がおすすめ。
今日は、立派ないわしを梅煮にしています。
臭みなく、酸っぱさも軽減されて
こってり煮てある身は、ごはんと合いますね。
よく噛んで骨までおいしく頂きました。
ひじきは、砂糖としょうゆで柔らかく煮てあって
野菜と馴染んでかなり食べやすい。
みそけんちんは、野菜のうまみたっぷり。
よく噛んで、たくさん食べて
梅雨の時期も元気に過ごそう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

スパゲッティラタトゥイユ
オニオンスープ
マドレーヌ

今日は、フランス料理です。
ラタトゥイユは、夏野菜の煮物。
日本でいう【肉じゃが】のようなもの。
見た目、おしゃれな感じですが
家庭料理なんですね。
トマトの酸味を残しながらも
野菜のうまみがあり、パスタに絡んで
ベストマッチ。
ビタミンやカロテンが多いので
夏の疲れを取ってくれます。
季節野菜は、その時期独特の体調不良を
緩和してくれる効果があるのです。
初めて作ったフランス女性の名前が付いた
マドレーヌ。
バターの香りと、ほんのりとした甘み
ふわふわの食感。
オニオンスープは、あめ色玉ねぎの
コクがきいた一品。
調理員さんがおいしく作ってくれた
給食は、フランスへ行った気分に
させてくれました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

ごはん
肉豆腐
じゃこと野菜の和え物

かみかみ給食第5弾!
今日は【じゃこと野菜の和え物】
給食のじゃこは、オーブンで焼いて
香ばしくしながらてうまみを凝縮。
野菜と合わさって、食べた時に
うまみ解放。
噛めば噛むほど、味が出て
口の中で料理が完成します。
よく噛まないで、おいしく食べられないなんて
もったいない!
普段でもありませんか?
よく噛むことで、うれしい味変が起こるかも。
白ご飯も、
よく噛んで、味わってみてください。
甘くていい香りがしますよ。
肉豆腐も、豆腐に味が染みていて
絶品です。
よく噛むことは、料理の味を最大限に生かす
最後の仕上げといっても過言ではありません。


今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

いちごジャムコッペ
いかのスペイン風ソースかけ
ツナドレサラダ
クリーミー豆乳スープ

かみかみ給食第4弾!
今日は、イカ。
給食のイカって肉厚でうまみたっぷりで
おいしい。
今日は、カラッと揚がったイカに
トマトベースのソースが絡んだ一品。
柔らかく仕上がって、でも噛み応えがある
さすが調理員さん。
パンは、安定のいちごジャム。
スープは、本当にクリーミーで
優しい味わい。
イカって、タウリンが含まれていて
疲れをいやしてくれる効果があります。
体育祭が終わり、体が疲れた週末に
ぴったりの給食。
しっかり休んで、来週元気に会いましょう♪

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

ごはん
かみかみつくだ煮
じゃが芋の揚げ煮
豆腐のみそ汁

かみかみ給食第3弾!
かみかみ佃煮とは何でしょう?
かえりにぼし・かつお節を炒って
香りを出してから、
刻みこぶ・調味料と合わせて
火を入れていくと
ソフトなんだけど、しっかりとした
噛み応えのつくだ煮が完成。
ごはんと一緒に食べると
口の中にいい香りが広がって
いつまでも噛んでいられるぐらい
おいしい!
じゃが芋の揚げ煮は
ホクホクで、よく噛んでいると
揚げたじゃが芋の甘みと香りが
よくわかります。
みそ汁は、よく味わうと
引いた大豆の香りがします。
よく噛むと、いつも食べているものでも
新しい発見がありますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

チンジャオロース丼
みそワンタンスープ
パイナップル

かみかみ給食第2弾!
チンジャオロース丼の
ピーマンは、青臭さと苦みがなく
たけのことのシャキシャキ感が
たまりません。
ピーマンって、ビタミンCが
レモンの1.5倍あるんですって。
体育祭後の疲れた体には
ありがたい。
みそワンタンの優しい味が
ホッとするランチタイム。
よく噛むと、脳に刺激が与えられて
集中力が上がるんです。
お腹いっぱいでも眠くならずに
午後の授業も、全集中!!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

ごはん
チキンチキンごぼう
野菜のピリ辛和え
大平汁(おおひらじる)

6月に入りました!
今月は食育月間です。
今週は、かみかみ週間。
初日は、生徒たちも先生たちも
大好きな、【チキンチキンごぼう】
カラッと揚がった、ごぼうと鶏肉に
甘辛い醤油のタレが絶妙にマッチ!
白ご飯が進みます。
よく噛んで食べると
消化が良くなり、全身に
無駄なく栄養がいきわたります。
野菜も汁の具もたくさん噛んだら
満腹中枢が刺激されてお腹も満足!
いいことたくさん☆彡

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です
メニューは

ネギ塩豚丼
わかめサラダ
冷凍ピーチ

今日は体育祭!
皆の思いが通じ、太陽がちらり
顔をのぞかせてくれています。
朝から競技を頑張っている
生徒たちに
大好きな、ネギ塩豚丼。
わかめサラダでさっぱり
そして、冷凍ポーチが、体を冷やしてくれます。
ビタミン・ミネラルたっぷりです。
午後の競技があるから
よく噛んで食べてね。
一休みして、午後も頑張ろう!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30