☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

修学旅行(3年)27

 昼食後は奈良公園に向かい、東大寺の大仏を見学します。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)26

 午前中は外にいる時間が長かったので、落ち着いた和室でくつろぎを感じる食事となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)25

画像1 画像1
 昼食は奈良公園から数キロ離れた黒髪山にある日本料理店「花鹿」。ご飯のお替りに行く生徒がたくさん。

修学旅行(3年)24

 降り止まぬ雨の中でも心地よい初夏の古都を堪能できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(3年)23

 11:10
 法隆寺からバスで30分弱。世界遺産「薬師寺」に到着。お坊様のリズミカルで興味深い法話を聞き、やや強く降り始めた雨の中を薬師寺内を見学。法隆寺同様、ほぼ貸し切り状態の中で、金堂・西塔・東塔を見学。薬師如来、日光・月光菩薩もじっくりと見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(3年)22

 法隆寺中門にて。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)21

 7時台に宿舎を出ることができたため、ほとんど人がいない状態での見学ができ、ゆっくりとした時が流れていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)20

 9:30 法隆寺着。弱い雨が境内に降り注ぎ、風情あふれる景観にひきつけられています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(3年)19

 7:57
 予定より数分早く宿舎前をバスにて出発。
 目的地は世界最古の木造建築 法隆寺から薬師寺、そして東大寺へと向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)18

画像1 画像1
 2日目朝食メニューは
 ハム・鮭のレモン添え・クリームコロッケ・卵焼き・プチトマト・里芋・京がんも・蕗・ひじき煮・大豆・キャベツサラダ・サニーサラダ・漬物・ブロッコリー・海苔・味噌汁・ご飯・ヤクルト

修学旅行(3年)17

 8:00には奈良に向け、バスが出発予定。京都はかなりの悪天候予報だが、奈良は京都ほどではなそうな状況。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)16

 2日目 6:30
 朝食タイム。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)15

 時の経過はあっという間で、修学旅行1日目も終わろうとしています。大浴場での入浴後は就寝準備。明日2日目の朝食開始時間は何と6時30分。
 明日は宿舎前よりバスで斑鳩の里へ向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(3年)14

画像1 画像1
 こんな豪華メニューでした。

修学旅行(3年)13

 食事をしながらの会話も弾み、。楽しい雰囲気に包まれた夕食時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)12

 夕食会場はクラスごとの和の雰囲気が漂う中広間。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)11

 豪華メニューを前に皆の顔がほころんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)10

 18:00
 待ちに待った夕食タイム。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(3年)9

画像1 画像1
 宿舎正面には歓迎の「のぼり」が掲げられていました。

修学旅行(3年)8

 見学を終え、向かいの宿舎へこれから向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30