【3年生】修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は5月26日から関西方面へ修学旅行に行ってきました。
奈良公園、法隆寺を拝観したあと、京都で民泊を体験しました。
ご家庭によって、茶摘み体験、釣り、破竹取り、料理などさまざまなプログラムを用意してくださいました。
2日目と3日目は生憎の雨でしたが、班行動では、京都の歴史と文化に触れる貴重な旅となりました。

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
ココアパン
牛乳
照り焼きハンバーグ
カレースープ
こまツナサラダ

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
ごまふりご飯
牛乳
鮭の塩焼き
けんちん汁
浅漬け

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
丸パン
牛乳
チキンカツ
じゃがいものハニーサラダ

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
ガーリックチャーハン
牛乳
キムチスープ
キャラメルポテト

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
マーボー丼
ジョア
ワンタンスープ
千草焼

5月23日(木)の給食

画像1 画像1
ごまツナトースト
牛乳
スープ煮
オレンジ

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
牛乳
魚のバーベキューソース
ポテトポタージュ

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
豆腐のうま煮丼
牛乳
インディアンサラダ
みかん

5月18日(土)の給食

画像1 画像1
今日は体育祭です。
カレーライス
牛乳
春雨サラダ
バナナ

【体育祭】後片づけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盛況のうちに終わった体育祭。
給食後は、設営等を担当した生徒たちが後片づけを行いました。
ありがとうございました。

そして、最後に体育祭実行委員のメンバーでミーティングを行い、お互いを讃えあい、ねぎらいました。
中心となって活躍し、体育祭を無事に成功に導いた実行委員のみなさん、ありがとうございました。
おつかれさまでした!

【体育祭】係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日も実行委員、係生徒が大活躍でした。
学校行事に一生懸命に取組み、貢献しようとする姿は、堀切中生の魅力のひとつです。
『正々堂々 一致団結 堀中魂』のスローガンにあるように、それはまさに先輩たちから受け継いでいる『堀中魂』です。

【体育祭】学年種目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年ごとに行う種目は
1年生…大縄(連続)跳び
2年生…Carry the ball
3年生…台風の目
クラスで呼吸を合わせ、力を合わせ競います。
「せーの!」と声をかけあい、うまくいかなくても励ましあいながらゴールを目指しました。

【体育祭】全級リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の全級リレーは、クラス全員でバトンをつなぐ競技です。
怪我や体調不良などで参加できない仲間のことも考慮しながらクラスで作戦を練り、練習してきました。
他学年の競技の時は同じ色のクラスを応援します。

【体育祭】会場設営中

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天となりました。
本日、体育祭を開催します。
現在、係生徒による会場設営を行っています。
昨夜は強風が予想されたため、テント設置は当日朝となりました。
また、本校は人工芝のため、留め具のある場所にテントを設置しています。

今日は気温上昇の予報が出ています。
ご来場予定のみなさまも水分補給、帽子等、熱中症予防対策をお願いいたします。(観覧エリアが限られておりますのめ、日傘の使用はご遠慮いただいております。)

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
あんかけ焼きそば
牛乳
中華風コーンスープ
草団子

【体育祭準備】ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年のポスターも力作揃いでした。その中から3点が選ばれました。そして、ポスターも得点になります。
地域の掲示板にも貼らせていただいています。

『正々堂々 一致団結 堀中魂』のスローガンのもと、競技に挑み、力いっぱい応援し、実行委員、生徒会役員、各係などの活動に懸命に取組む生徒の姿をご覧ください。

【体育祭準備】会場設営

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭を明日に控え、4時間目の最終全体練習では、集合隊形や招集の確認を行いました。
放課後は、各担当に分かれて、会場設営をしました。
強風に備え、テントなどは明日の朝、設置します。
担当していただいたみなさん、ありがとうございました。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
韓国風のりふりかけごまなし
大豆フィッシュ
豚汁

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
卵焼き
肉じゃが
ぶどうゼリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

トップページ

校長挨拶

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校だより

行事予定

学校生活のきまり

安全指導

学習センターだより

部活動

月別活動計画

月別活動報告